![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜の授乳だけでは赤ちゃんが不満足でぐずる。おしゃぶりや抱っこで寝かせようとするがうまくいかず、ゲップも出しにくい。体重増加が多いので、飲ませる量を調整したい。同じ経験の方いますか?
完ミなんですが、ここ数日21時の消灯時の授乳以降、夜の授乳だけ日中あげてる130〜140では足りないらしく、ぐずります。
泣きそうなくらいぐずる場合は、160まであげてるんですが、それでも足りないとぐずります…
おしゃぶりで気を紛らわせようとしますが、寝付くまで時間がかかることがしばしば…今も寝つきません。。
おしゃぶり外して抱っこで寝かせようとすると泣きます😢
ゲップ出させるのも嫌がって泣きます。。
体重が1日あたり43g増で多めなので、あまり多く飲ませない方がいいのかなと思ってますが、どう調整すればいいのかわかりません。。
1日のトータルは800〜980です。
同じような方いますでしょうか?😭
- さな(1歳1ヶ月)
コメント
![てぃあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃあら
1ヶ月のときは母乳4回とミルク3か4回でしたが、1日トータル800~850ぐらい飲んでました😌小さめに産まれたからてのもあると思いますが、うちは体重1日当たり55g増えてました😅今完ミで体重の増えは普通ぐらいで問題ないです😊
ぐずる時は時間かかるけどとりあえずおしゃぶりでプラススワドルか抱っこしてました。ゲップは10分以上縦抱きすればいいと聞いたのでそれでも出なかったら諦めます😮💨
![てぃあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃあら
今は1回140mlか150ml5回か6回でなんか少し減った気がします笑体重が増えてるし大丈夫そうなのでまあいっかーって感じです😙
おしゃぶりは私も片手で抱っこして片手で押し返すをよくやります🤣したらしゃーなし吸ったりします。
ゲップはどーゆー風に嫌がるんですか?うちの場合ゲップしたくて泣いてる場合もありました🙃
-
さな
げっぷは、膝の上に横向きで座らせて顎を少しあげるように支えて出させてるんですが、そもそも座ることを嫌がって反り返ります🥲
今日テスト的に夜160あげるために、朝と日中を120に減らしてみましたが一日中グズグズ→ギャン泣きでこの時間になってしまいました…- 1月29日
-
てぃあら
私も同じ方法ですが、そーなった場合肩に脇から担ぐか脇を持ってちょっと座らせ気味に浮かせてやってます。
体重の増えが成長曲線からはみ出ててなければ、あげちゃっても大丈夫と聞いたことありますよ☺️- 1月29日
-
さな
肩に担ぐ方法で元々やってたんですが、あまり出なくて変えたんですけど、嫌がられた時はやはりその方法でもいいからやった方がいいですよね🥲
成長曲線からは出ていないです!
今日は昨日の夕方から💩も出てなくて余計ご機嫌ななめだった気がしますが、無事綿棒浣腸で💩も出たのでスッキリしたみたいでした🥹
今日の夜もどんな感じか様子見ながらミルクあげてみようと思います🥲- 1月29日
-
てぃあら
できるだけ出した方がいいっぽいですけど、うちはゲップ下手くそなので10分以上もでなかったら諦めます。
💩でないとくずりますよね🥲
頑張りましょう💪- 1月29日
さな
コメントありがとうございます!
私は年始まで母乳よりの混合だったんですが、2週間検診の後からミルク寄りの混合に変えて今は完ミです。
ミルク寄りの混合にしてから、体重が多く増え始めました💦
てぃあらさんは、今完ミで1日のトータルどのくらいあげてますか?
今日はどうにか抱っこ布団で1時間ほど抱っこしてたら寝てくれました…
おしゃぶりは自分の手があたって外れてしまったりして押さえてないといけないので、抱っこと一緒にが難しく…😭
最近笑ったりして少しずつ感情みたいなものが出てきて嬉しいんですが、ゲップ嫌がったりされるのは困っちゃいますね🥲