※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

共働きでご主人より奥様のほうが年収高いという方いますか?ご主人はどのくらい育児や家事やってくれますか?

共働きでご主人より奥様のほうが年収高いという方いますか?

ご主人はどのくらい育児や家事やってくれますか?

コメント

ままり

半々ですかね!
なんでもやってくれます!

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💡
    ご回答ありがとうございます😊

    • 1月28日
はじめてのママリ

やれる人がやれるスタイルです!☺️
私が遅くなる時はやってくれるし、向こうが遅くなる時は私がやりますᕦ(^^)ᕤ

  • ママリ

    ママリ


    素晴らしいですね😍
    そんなふうになれたらいいなあ…

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はそもそも産休しか取らずで
    在宅で復帰したんですけど
    復帰する前も何度も何度も話し合いしました。😭

    もう、そこを曖昧にしちゃうと絶対に自分に負荷がかかると思って……。

    なので、在宅の時は家事 育児は全部基本私がやってましたが帰宅後はもう夫に育児を押し付けてました、、🥲何度化ぶつかりましたけどね🥲

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💦
    何度も話し合って今の形になってきたんですね。
    でもお互い仕事してたら、2人でできることをやるしかないですもんね。
    男は外で仕事、女は家事育児!っていう時代は終わりましたよね~。。
    うちの夫はほぼやらないので😅
    私は子どものためにかなり仕事セーブしてるので、いつかバリバリ働いて夫の年収超えたらどうなるんだろうなと思いました。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分、そこでバリバリ働いて
    夫の収入超えた時にお前いらなくね?ってなると思います……☺️笑

    ただそういうことを思いたくもないし逆も思われたくないですし、、
    なので本当に難しいですよね😭

    収入の件で働きたくないのか
    どうなのか聞いてみるとかですかね?

    収入って正直もう学歴的にも仕方ないし、500万以上さがない限りはほぼ平等にやれば良いのにって思います…
    そんな100-200万の差だったらそんなギャースカ言わないで家事も黙ってしろよって私なら思ってしまうかも😭

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    以前、私が(働きたいのに)専業主婦をせざるを得なかったとき、夫はフラフラ出歩きひとり時間満喫してて、私は子育てで休憩時間も自由もなくて小遣いもない状態だったので、あまりにも酷すぎて「立場変わるか?私が働いてもいいんだよ?」と言ったら、無理、と言ってました😅

    例え私のほうが夫の年収超えても、家事育児全部やれとは言わないので、お互い思いやり、助け合いでやっていけたらとは思うんですけどね😥

    それでも今のままのような状態なら、それこそお前いらなくね?ってなりますね🤣

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    完全に自分が楽したい選択に徹してますね🥲

    私なら今後もそうやって自分時間作ったり年収の関係で家事育児しないのであれば私ひとりで稼いで別々の生活するのもひとつだと思うって少し匂わせてみるのも手かなぁと思います。

    それでいいよとは言わなさそうなのである程度考えてはくれそうですが……

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね…
    匂わせてみるのもありですね。。
    夫はきっとひとりじゃ生活できないと思うので🤣

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その場で言うんじゃダメで
    多分今日ちょっときちんと話したいことがあるんだけど、、と前置きで置いておきましょう笑

    いかに自分がまずい状況に置かれてるか与えるためにも……

    あとは、今後育児家事で仕事を理由に帰ってこないとか現時点でなく、その話し合いをした瞬間に仕事を理由にとか言い出しでも嫌なのでそれも前置きで伝えておきましょう!

    残業代としてそれなら増えてるはずだよね?等、、!

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    アドバイスありがとうございます😊
    自分がまずい状況だということをわからせなきゃいけないですね。

    がんばります✨

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    話し合いにおいて絶対に相手を下にも見ても行けない上とみても行けない対等に話しつつ、あなたがいなくても平気だよって感じを見せると相手はまずいって思うらしいです笑

    上手くいくこと応援してます!笑

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    なるほどです!!
    ありがとうございます😊✨

    • 1月29日