![ミケ猫🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の40歳女性が、信頼している先生との転院を悩んでいます。今の病院に代わりがおらず、新たな病院を探すか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
いつもお世話になってます。
今、私は40歳で妊活中です。
1人目を2022.9.に死産して
2023年は3月、6月、12月と
3度流産しました。
今の病院は転院を繰り返し3度目の病院です。
今の担当の先生は信頼していましたが
3月に転院すると言われて
紹介状を頂く事になっているのですが
今の先生を信頼していて
ついて行きたいのですが
次の所はまだ設備がなく、お断りされました。
①信頼している先生の紹介を受けるか
②自分で探して新たな病院に行くか
婦人科と言うのは信頼が大事なので悩んでます。
今の病院で、代わりに私を診察できる方も居ないので
上記の1か2の選択で悩んでます。
みなさんならどーしますか?
- ミケ猫🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①の病院が負担なく通える範囲なら①にします。
二つ病院通っていましたが、口コミは合う合わないがあるので当てにならないなと感じました。口コミ通りで信用できないということも多々ありましたが、結果がすべてなので、私は通いやすさや負担だけでもいいかなと思っています
ミケ猫🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。。。
口コミって実際に行かないと分からない所もあったりして
負担になる部分も多々ありますよね。
貴重なご意見ありがとうございました。