※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の妊婦です。上の子が無症状のりんご病にかかりました。病院に連絡した方が良いでしょうか。私は今のところ症状はありません。

妊娠初期の妊婦です。
上の子が無症状のりんご病(ほっぺ、脚が赤くなり気付きました)です。
今週予定日が決まる健診を受けに行く予定なのですが、病院に連絡してからの方が良いと思いますか?
母に確認したところ私はかかったことがないそうで…。
今のところ私も何も症状ないです。

コメント

カスミ

りんご病、私も発熱とかがあって頬が赤くなるんだと思っていたので、今年3月に子供がりんご病って診断されて驚きました😳

頬が赤くなると言うより、片方の頬骨の辺りに赤い線のような赤みが日々形を変えて出てきてたりが始まりで、それが1週間過ぎて鼻の上にも出てきて、範囲が広がって来たなとか思ってたら、運動後に腕足にも赤みが出てきて、
アトピー肌なのでそれ関連かと思って病院行ってりんご病だねって言われました。

その時私妊娠4ヶ月頃でしたが、かかったことあるかの確認が出来なかったのですが、幸いにも私には何も起こらず、たぶん昔って色んな感染症貰ってたような時代だから、かかったことあるんじゃないかなぁと思ってます😅

赤みが出る頃には感染力がないらしいので、もし主さんが今かかっている場合周りに移す可能性があるので、病院に連絡して確認するのが良いと思います🤔

はじめてのママリ

前の質問にごめんなさい🙇‍♀️
その後、お母さんはりんご病に感染されてなかったですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局健診前に連絡したら血液検査をしたいから予定通り来てとのことで検査しました!その結果、免疫があるとのことで笑 知らぬうちにかかったことがあったみたいです!😂🙌🏻
    ひとまず安心でした😮‍💨ちなみに長女が最初で治ったら下の子2人にも赤みが出る症状だけ出て風邪症状などは誰1人一切なかったです!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、免疫あってよかったですね☺️

    • 9月5日