
復帰後の勤務時間について相談です。週5の6時間勤務か週4の8時間勤務か悩んでいます。休みが増える一方、長時間勤務で平日バタバタする可能性もあります。どちらを選びますか?
復帰後の勤務時間についてお聞きしたいです。
現在二人目の子の育休中で来年度復帰予定です。(保育士です)私のの職場は復帰後、二つの働き方から選べるのですが、どちらにしようか迷っています。
一つ目→週5の6時間勤務
二つ目→週4の8時間勤務
職場までは30分位です。
休みが増えた方が嬉しい気持ちもあるのですが、勤務時間が長いとワンオペなので平日バタバタすると思い悩んでいます。みなさんだったらどちらを選びますか?
- saa(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

のん
週5の6時間勤務にします😊
毎日働くことには問題なし、一日が短い方が朝晩楽なので❣️

はじめてのママリ🔰
お給料は同じですよね?私もワンオペになるなら①にしすワンオペで8時間勤務で在宅勤務じゃないとなると結構しんどい気がします💦
-
saa
ご意見ありがとうございます✨②だと週の勤務時間が2時間多くなるので、その分給料も少し上がります。あとは①だと残業代はつかないのですが、②はつくそうです⭐︎
ワンオペなのできついですよね😓- 1月28日
saa
ご意見ありがとうございます😊✨