専業主婦や無職の時に家事育児は全て自分がやらないといけないのか、主人が手伝ってくれないことにイライラしています。少しは手伝ってほしいと思っています。
現在働いていなければ、全部全部全部、家事育児しないと行けないのでしょうか?
去年いっぱいで退職し2月からまた新たなところで働くので1ヶ月ゆっくりしたくて休職中です。
主人は働いています。今もちろん私は無職です今は働いてないけど、その分家のことや子供たちのことは全部やってました。でもその中でもきついこともあります。何もしたくなくて気力のないこともあります。共働きだった時は皿洗いとか風呂入れとか少しはしてくれてましたが、無職になった途端何もしなくなりした。
ゲームゲームゲームゲームです。風呂が沸いて子供たちいれようとしたら自分が先に入ったり。今日も私は子供たちを外に遊びに連れていきました。
少しは1人時間もいるかなって思って…でも、帰宅すると何も片付いておらず。ゲームしてました。
皿洗いくらい、洗濯畳むくらいなにか一つくらいしてくれても良くない?と思ったのですが。丸一日ゲームをしていたようです。
やっぱり専業主婦だったり無職だったりしたらイライラもせず全て私がしないといけないんですかね。
まぢでストレスです。もちろん8割9割私がしてもいいと思ってます。でも少しくらいゲームばっかりする時間あれば手伝ってくれても?と思うしそもそも手伝うて表現とおかしいんですよ2人の子供だし2人の家だし。
て思うのは私のわがまま、求めすぎなんですかね…?
- にゃんにゃんこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
育休中、同じことを思ってました。お気持ち痛いほどわかります!しないのなら、せめていつもありがとうとか言葉かけてくれるだけでも違うのになぁと思ってました🥲
現在は、復職してフルタイムで働いてるのですが、夫繁忙期でほぼワンオペで毎日クタクタです💦同じ親なのに、不平等とさえ思っちゃいます。
うちの夫は3歳児だと思うことにしましたw
はじめてのママリ🔰
わかります…
というか1ヶ月だけのことなのにそんなに家に家政婦がいるみたいに生活するの何で?って思いますよね。
せめてお風呂に子どもたちと入る(コミュニケーションも兼ねて)とか、そういうのをしてほしいんですよね。
あと、お互い大変なのは分かるし、「ありがとうね、お互い頑張ってるよね」って労い合いたいだけなんですよね…
楽したいとかだらけたいとかそんな考えじゃなくて…
私も変な言い方ですが、仮に家事をしなくなったとしても、子どもたちとの時間を増やしてくれたならまだ頑張れますが、ゲーム三昧になるとなんのために頑張ってるのかわからなくなります。
しんどいですよね。
にゃんにゃんこ
私も子供産んでからもフルタイムでずっと働いていて。でも娘も小学校に上がるし、今の職場も融通が効かずタダ働きも多かったので退職し、家庭にできるだけ専念できるようにパートとして2月から働きます。そりゃもう本当に働いてないし、家にもいるけど。買い物や家事育児全てして、いつもできない掃除もして。ありがとうもないし。殴ろうかと思いますもん爆笑
わかってくれた方がいてそれだけで私は救われました🥺ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちです!
殴りたい気持ち、わかります!
家事、育児、仕事を回すのって本当時間の使い方上手じゃないとなかなかできないです。
2月から働かれるんですね😣
買い物だけでも大変ですよね💦
ご飯作るの大変なら、惣菜買ってこれば?って言われるんですが、じゃあお前暇なら買ってこい!って言ってやりたいです!
ママさんたちが手際がよいのは、毎日それをこなしているからだと思います!本当凄いことをやっているんだと私たち自信持っていいと思います🥹
上の子が色々わかってくれるのが救いです😂