![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸マンションに引越し。挨拶方法相談。直接挨拶か手紙か。過去の経験考慮。アドバイスをお願いします。
賃貸マンションに引越します!
引越しの挨拶についてアドバイスください🙇
内覧行った時にすれ違った感じと
駐輪場の自転車を見ると
・中年のご夫婦
・小さい子連れ
が多そうな賃貸でした
インターホンはモニターついてないタイプなのですが
・直接挨拶行って粗品渡す
・最初からポストに手紙と粗品入れる
どちらがいいでしょうか?💦
ママ友が過去に、直接挨拶行ったら
忙しい時間帯だったからか、嫌な顔されたようで
直接こられる嫌な人もいるよなと思い悩んでおります..
アドバイスよろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
賃貸マンションなら基本的に挨拶はしなくていい気もします。
私が住んでるマンションは1階に2部屋しかなかったので、とりあえず挨拶行きましたが留守だったので粗品と手紙をいれてドアノブにかけておきました。
あまり隣人と関わりたくない人も住んでいるので、戸建てと違ってあまり近所付き合い気をつけなくても大丈夫だと思います😭
うちもモニターなしのマンションなので、直接玄関のチャイム鳴るとびっくりします。
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
大家さんにどっちがいいか相談してみてはどうでしょうか🤔
ピンポン来られて嫌なら居留守されるだけなので、私ならピンポンしてみます。出られなければ手紙と粗品入れておきます。
![rii56](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rii56
少なからず子供もいる為、ひとまず先手を打ちご迷惑おかけしてしまうかも〜というのも兼ねて対面挨拶一択でした!笑
不在であればその日の夕方あたりに再訪問、
それでも不在であれば何もせず終わりにしました🧸
嫌な人は確かに出てきませんし、
呼出履歴も残らないなら尚更良いかなと!笑
コメント