
息子が小学生になりますが、打たれ弱いようで心配です。強くなってほしいと思っています。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。
春から小学生になる息子。
とにかく打たれ弱いです…
一人っ子なので普段喧嘩とかする場面もないから、友達に少し強く言われたり嫌な事されても、辞めてと言えないそうでしくしく泣くそうです…(幼稚園の担任曰く)
男の子なんだから強くなってほしい!
小学校行ったら上には上が居るだろうし…心配です。
先輩ママさん、うちの子もそうだったよ、こうした方がいいよ、心配ないよ、等色々教えてください…
- アテ(7歳)
コメント

まろん
我が子は特性ありで言語化が苦手なので、1年生の頃は学校で泣くことが多かったです😂
担任がお話を聞いてくれたり、連絡帳や電話で報告がありました。あまり心配されなくても大丈夫かなと思います🙂

☺︎
うちもそんな感じで、春から小学生いけるんかなぁって思ってます(笑)
今は年長で保育園の担任の先生もしっかり聞いて解決してくれるので、先生に相談してみたら?とか言うと結構解決できるので、、尚更心配です💦
全ては担任の先生次第だなぁとは思ってます😂
-
アテ
同じ方いて安心しました🥺
わかります。幼稚園だと常に先生の目の届くところにいるから先生が間に入ってくれて都度解決してるので心配してないのですが…小学校だとまた違いますもんね💦
心配がつきません😔- 1月27日
アテ
今は2年生ですか?
2年生になってからは打たれ強くなりました?
確かに担任次第な所ありそうですよね。良い先生だと良いなと思ってます🥺