※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せで寝返りをしてしまい、仰向けに戻すと眠りが浅くなるため、うつ伏せのまま寝かせても大丈夫か悩んでいます。昼寝時は問題ないが、夜間もうつ伏せで寝かせてもいいでしょうか?

夜間、ベビーベッドで寝ているのですが、すぐ寝返りしてうつ伏せで寝ています。仰向けに戻してもその瞬間にすぐ寝返りしてうつ伏せになるのでエンドレスです。
顔の位置は自分で変えられて、右が左を向いて呼吸はしています。寝返り返りはまだしたことがないです。
また仰向けに戻すときに眠りが浅いと起こしてしまうので、いちいち仰向けに戻すのがいいのか悩みます。
うつ伏せのまま寝かせていてもいいのでしょうか?
昼寝のときは常に私が様子を見れるのでうつ伏せのまま寝かせていて適宜呼吸チェックしていて、問題ないです。先ほども2時間半うつ伏せのまま昼寝してました。

コメント

kuma3

何度戻しても、うつ伏せになってしまう時は諦めてました💦
固い布団にしたり、掛け布団はせずスリーパーを着せたりして対策はしました!

  • ハム

    ハム

    ありがとうございます!
    周りの環境に気を付けたいと思います。

    • 1月26日