
妊娠19週目で子宮頸管が3.5cmで、張り止めを見ることになりました。短いのか心配です。
妊娠19週目で、子宮頸管3.5cmと診断されました。
一応張り止め見て様子を見ることになりましたが、
私の場合結構短めでしょうか…?🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その頸管長で張り止め出たことないです😳

退会ユーザー
全然許容範囲な気がします!
産院の基準によりますが、基本2.5センチとか2センチくらいで切迫になるので、ママリさんの場合はそこまで短くはないけど張りの具合とかで短くなりそうだからお薬くださったんだと思います!

はじめてのママリ
短めではありませんが、張りで処方されますよ😖
2人目の時、25w頃で40mmあったけど張り間隔が3分になり切迫早産で入院しました🥶
長さも大事ですが張りも大変なことになるのでどうかご安静に!

はじめてのママり
うちの産院では3センチあれば大丈夫っていわれました!

ママリ
私16週で45.7mmで20週で35.8mmですが何も処方されてませんよ!
お薬処方されるのならお腹の張りが頻繁とかでしょうか?そんなにまだ短めまではいかないですよー!ちなみに1人目の時32週で15mmの時は切迫早産で即入院でしたよ!

退会ユーザー
病院によると思います💦
わたしは29wで2.1cmのときは
流石に張り止めは出されましたが、、、
入院とはなりませんでした!
ちなみに19wのときは3.4cmでした!
何も処方されてないし何も言われなかったです!

ままりぃ
私は3人目で10週目ですでに3.4でしたけど張り止め等は飲んでいません😅
コメント