一歳半検診で活発な子供を連れて行ったら、他の子供は静かに待っているのに自分の子供だけが落ち着かず、心理士に育児相談を勧められた。自分の育て方が悪いのか、子供に問題があるのか悩んでいる。
今日、一歳半検診にいってきました。
なんかとてもショックでした。
待ち時間は30.40分くらいで、活発なうちの子は静かに待ってることできないだろうなぁ、と思っていましたし、実際あちこち行ってしまって追いかけたり静かに座って待ってるのは大変でした。
でも1歳半の活発な子ってそんなもんだと思ってたしうちの子だけじゃないはず!と思ってたら、周りの子みんな絵本読んだりママたちと遊んでいい子に待ってる…。
面談時も指差しは出来なかったけど、積み木は綺麗に全部積めた。ただ、積み木が気に入りすぎて保健師さんに返せず、「その後の身体測定やほかのブースで離してくれたら違うスタッフに渡してください」と言って貰えました。普段は、はいどうぞをたくさんやります。
内科診察も歯科検診も大泣き。
そんな様子を見てた保健師さんに、
「心理士がいるので育児相談の時間とりますね」
と言われました。
いやいやいや、私は何も困ってないのです笑
確かに活発だしよく動くけど、それなりに工夫して毎日過ごしてるし発語だって50語くらいあるし沢山笑うし沢山寝る。この子の特性なんだろうなぁ、とおもって毎日楽しく育児してました。
でも第三者から見ると手のかかる子、発達に問題がある子と目をつけられてしまったのかと思うと悲しかったです。
心理士の方には、
「他の人と関わる機会が少なすぎる」
▶︎毎日支援センターや子育てサロン、公園に連れ出してる
「会話が少なかったり関わり方が間違ってる」
▶︎めちゃくちゃ毎日話しかけてる。関わり方とは…?
「言葉の理解が遅い」
▶︎大人の言うことは理解してる。けどまあ気分でやってくらないこともある
みたいな会話をしました。
私の育て方が悪いのかな、甘やかしすぎなのかな。
動き回って30.40分もじっと待てなかったり、指差しができなかったり、「〜持ってきて」ができないと発達遅れになるんでしょうかね。
「これはお母さん大変だわ〜」
って帰り際言われてさらに悲しくなりました。
子育てって大変でしょ?子どもは言っても聞かないことあるし目は離せないし、そんなもんじゃないの?
そういうものだと思って何も気にせず心配や不安事もなくここまで育児楽しんできたのに。
1歳半検診、みなさんどうでしたか?
(日本語めちゃくちゃでごめんなさい、気持ちが整理できてないのとお風呂準備でセカセカしております。)
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちのもう直ぐ2歳児もそんなもんですよ〜😆
1歳半検診は問題なしでしたが3.40分大人しくしておくなんて無理です😫
検診ではうちの子も含め結構みんな遊び回っててお母さんに捕まえられてズルズル引き戻されてる子が大半でした笑
内科も歯科も泣き声だらけでしたし💦
幼児の集中力は2.3分って言われてるので3.40分大人しいってかなり珍しいと思います😳
検診の会場ってアンパンマンとかワンワンとかの飾りだらけですし、皆んなジッとしてられて泣かないなら、飾り要らないと思います😆
今日も病院で元気に踊ってました😱笑
退会ユーザー
えー!30分も待てないですよ!!うちの子10秒も待てませんよ?!
一歳半検診は走り回り、呼ばれてないのに色んな部屋に入ってく、指差しはイヤイヤしてできない、歯科内科検診は号泣。
そんなもんですよ!!全然気にしなくてオッケーです!!
ママリ
いやいやいやそんなもんですよ😂絵本読んだりいい子にしてる子達ばっかり、、、って驚きました😳うちもあちこちうろちょろ、身長測りたくないってギャン泣き、歯科検診でもギャン泣きしてきました〜🥹✌️笑笑
お母さん大変だわ〜!ってムカつきますね😇😇😇😇
退会ユーザー
これはお母さん大変だわ〜って、、、それはこっちが決めるわ!って感じですね。絶対いらない一言だし悲しくなりますね😓💦
はじめてのママリ🔰
客観的に見てもらうことで発達課題がわかるので、いいきっかけになったんじゃないでしょうか。
各家庭では困らないのです。でもこの先お子さんが困っていくことが一番発達にも良くないのです。
小さいうちから始められる療育でかなりのはったつがみられることもあるので、あちこち相談してみるのもいいと思います。
あおあお。
気持ちは、凄い分かります😊😊
し、文章を読んでいても、ママさん凄い頑張られているんだろーなーっていうのが伝わってきました👍
でも、親は困ってなくても、集団生活が始まると困るかも知れないなーと思われたのかも知れません😣💦💦
変な話、ウチの自閉スペクトラム症の息子は一歳半検診の時に指差しも出来ましたし、積み木は積めませんでしたが木のブロックをハイどーぞで返せました。
内科検診もスムーズでしたし、歯科検診も最初は嫌がってましたがいつもの歯磨きと一緒で怖くないよーと伝えると大人しくなりました。
あ、ウチの子はその頃、言葉も出てなかったですし、歩くことも出来ず 他のことはダメダメでしたよ😂😂🌀笑
(既に、その頃、療育にも通ってたので個別相談はこちらから断った感じです😊)
不安になる気持ちも、発達障害!?ってなる気持ちも分かります。
が、書かれている内容からは発達障害かどうかなんて分かりませんし、、、。
私としては、そういう公的な機関と繋がっておけば、今後 何かあった時に、頼りやすくなると思います😊✨✨
このまま、何も無く順調に育ては、別にもう連絡とったり相談しなければイイだけなので✋🏻✨✨
コメント