※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅか
ココロ・悩み

大型犬のパピーが暴走しすぎて困っています。周りから虐待に見えるけど止めないとやられる。体験談を聞かせてください。

大型犬飼われている方!!🙇‍♀️

パピーの時は戦争でしたか?笑
暴走が凄すぎて毎日全力でプロレス状態です、、、
暴走を止めるのも全体重かけて止めないと止まりません、、、
もう周りから見たら虐待に見えると思います、、、
でもやらなきゃこっちがやられます、、、😭😭😭
でも自己嫌悪にもなります😢

体験談聞かせてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

ラブラドール2頭飼ってました!
パピー期はめちゃくちゃやんちゃで家の中もわやくちゃでした🤣
大型犬なので制御できなくなったら危険なので訓練にだしましたよ!
最期までアホかわでしたが笑

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😭
    2頭も😭😭
    凄すぎます😫
    興奮したりすると本当に歯止めが効かなくて、、、
    でも外面はいいので周りには大変さをわかってもらえません😅

    やっぱり訓練とかに出すと全然変わりますか?
    可愛いからこそいろんなところに連れて行ったり家でたくさん遊んだり散歩行ったりをあたりまえにしたいのにそれが当たり前に行かず😭

    • 1月26日
ママリ

犬種はなんですか?
ラブやゴールデンは特に大変みたいですね💦
大型犬ではないですが車追いめちゃくちゃ激しいボーダーがいます😅
パピーの時はまあ戦争だし暴れん坊で真っ直ぐ歩けないのか?って思ってました💦
今はまた別の問題がありますが、散歩は訓練してだいぶ楽になりました😭
暴走を止めるには色々な方法がありますよ!
引っ張ってるのに対してこちらも引っ張ったら逆効果です😂
暴れたら立ち止まって静かにならないと散歩はいけない事を理解させたり、家を出る前から犬の気持ちを落ち着かせたり本当に奥が深いです!😂

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊
    ボーダーちゃんがいるんですね❤️
    うちはゴールデンドゥードルです!
    頭がいいし子供にも優しいからと
    獣医さんとかにもめちゃめちゃ言われるんですが子供にも飛びつきまくり(体当たり)子供そのまま後ろに頭からぶっ倒れる等、、、
    物やゲージを壊されるのは当たり前で😭
    家でゲージから出そうにもトチ狂ったように走り回り突進されまくり現在妊娠してるため恐怖だしもうイライラすらしてしまって😭
    もう立ち止まったりとか無視とかの方が効果的なんですかね!!😫

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    ゴールデンドゥードルめちゃくちゃ可愛いですよね💗
    ゴールデンのわんぱくさとプードルの頭の良さを兼ね備えてますね✨
    結構な散歩量必要な犬種じゃないですか😂?
    うちのボーダーは家の中で大人しくさせたいならとにかく散歩に連れ回せと言われてやりましたがどれだけ走らせても10分寝たら回復してました(笑)
    妊娠中なら大変ですよね、、💦
    暴れたり引っ張ったら歩けないよと教えるのを継続すると分かってくるとは思います!
    興奮してる犬に大きい声で指示をしても興奮を煽るだけなので😞

    我が家はパピーの頃に犬の幼稚園へ預けて訓練してもらっていたんですがそこが合わなくて悪化しました🤦‍♀️
    その後飼い主と犬が一緒に訓練する所に変えました。

    インスタのドッグトレーナーコナオ先生見てみて下さい!
    とても勉強になります✨

    • 1月26日
  • しゅか

    しゅか

    めちゃくちゃ可愛いです❤️
    可愛いんですがって感じです🤣
    散歩は今朝晩1時間ずつくらいはいってます!でもそれでもやはりうちの子も元気有り余ってます、、、笑
    しかも上の子もまだ3歳なので1時間歩けずおんぶしながら散歩してるのでちゃんと歩いてくれないと辛くて😢

    家の近くにそういうところが新しくできて結構口コミ良いので行ってみようかとおもいます🥲❤️
    あーまた力で制御してしまった、、、ごめんね、、、と毎日自己嫌悪になるのも何より辛くて😢

    コナオ先生!!みてみます😭❤️
    有難う御座います🥹💕

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰 

大型犬大変ですよね!!
力は強いし体力有り余ってるし😂
ドッグトレーナーさんにしつけ手伝ってもらうのおすすめですよ😊
犬がこういうときはどう思ってるんだよとか教えてもらえてこちらも楽しいです🥰

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊
    犬の多頭飼い経験してたので
    1匹なら頑張れると思ってたんですが大変さが桁違いでビビってます😅笑
    やっぱトレーナーさん良いんですね🥹
    今はこっちも間に受けてしまってイライラしちゃってダメです😭

    • 1月26日
ママリ

大型犬飼っています。

パピーの頃は派手に壁や家具を壊されました。吠えぐせもありました。
もう、ひたすらコマンドで指示を出す、出来たら褒める。暴れたら、大声で怒鳴ったりしても逆効果なので、1度だけ凄まじい音を出してビビらせて、これをしたらこうなると刷り込みをする。それを2年ぐらいやり続けたら普通に大人しくなりました。
ただ、根気が必要ですが。

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり根気が必要ですよね😭
    うちの子は大きい音出してもぜんぜんビビりもせず聞こえてないかの如くいます、、、😢
    もう少ししたら落ち着くよと周りにも言われますが落ち着く気配なしです笑

    • 1月26日