※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お金・保険

児童扶養手当について質問です。年収380万円で計算されるか、養育費をもらっていても受給できるか知りたい。具体的な金額が知りたいです。

市町村により正確な金額が、違うのは承知で
児童扶養手当について質問させてください。

年収は現在265万ほど(賞与込み)プラスで夫の会社から120万合計380万程です。
離婚後夫の会社からの120万は無くなります。
この場合、児童扶養手当は380万の年収で計算されますか?

また、今のところ養育費6〜8万貰う予定なのですが、
児童扶養手当は受給出来るのでしょうか?
計算サイトで計算しましたがよくわからず💦
満額受給はないと思うのですが
上記条件だと大体いくら位の児童扶養手当になるのでしょうか?
同じような収入の方いませんか?


手取り15万前後、養育費6万(今のところ、払われなくなる可能性あり)の計21万

住宅は売却後もローンが残る為、犬が2匹いる為
賃貸は割高になることを考え
現在の持ち家ローン8万ほどを払いながら生活となります。
現在の貯金は現金、ニーサ、ドル建含め400万ほどです。
財産分与もありません。
子供二人、犬二匹です。


大体このくらいじゃないかな?と言う程度でもわかれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの会社からの120万は何のお金でしょうか?
例えば265万、養育費6〜8万で子ども1人なら貰えない可能性もありますが2人以上なら貰えます😊また離婚時期によっては子どもが旦那さんの税扶養に入っていれば扶養0人なので265万だと一部支給です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    120万が扶養手当なら関係ありませんが、給与とかなら収入になります。

    • 1月26日