※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休育休中のボーナス支給について会社に確認するのが一般的です。

産休育休を取得された方、会社に出勤していない間のボーナス(賞与)は出ましたか?
調べると原則として貰えるそうですが、会社に確認するのに抵抗があります。。

いいね以外でも、体験談をお聞かせいただけると嬉しいです🌷

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

通常通り支給されたよ!

はじめてのママリ🔰

支給されなかったよ!

はじめてのママリ🔰

減額されて支給されたよ!

はじめてのママリ🔰

働いていた分の賞与は、育休にはいってもでました!
育休に入ってからの分を働いた日としてはでないですよ!

ママリ

会社の規定次第ですが、私の会社は産休は有給扱いなので基準日に産休がうまくかかっていれば支給されました。

減額されたのは復帰直後の夏ボーナスのみでした。(基準日が6/1で5月復帰だったため)

はじめてのママリ🔰

1人目はなし
2人目はあり でした💡
どちらも同じ職場です。笑

1人目の時は、産休中の賞与で、会社からの報酬があると出産手当金?が減額になるとの事で、復職して最初の賞与に上乗せでした。
2人目は、上記の減額がないみたいだからと育休中ですが、賞与の査定期間には勤務していたのでもらえました✨

deleted user

査定期間?しっかり働いてましたが
1円も貰えませんでした(т т)💧

みい

産休期間中は査定期間入るのでそれにかかっていた期間分はもらえました☺育休中の期間分はなしです😅

プレママA🔰

私が働いている会社は、ボーナス付与のための評価期間と言うのがあるのですが
その期間働いてたらボーナス有り、働いていなければ無しです。

同じ会社で働いている友達が産休育休の時は
「ボーナス貰えるはずなのに貰えてない!」と会社に確認すると貰えたそうです。
恐らく確認しなかったら貰えないままだったのでは…と言っていました。

事前に確認してもいいですし、いつもボーナス貰える頃に振込まれていなければ、その時確認するでもどちらでもいいと思います👍
事前にわかってた方が収入計画わかってよさそうです。