※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

妊娠15週目で前置胎盤疑惑があり、産休後に地元か大きい病院で出産するか悩んでいます。同じ経験をした方いますか?


皆さまお世話になっておりますm(_ _)m

先日病院に行ったところ前置胎盤疑惑が
あると言われてしまい、大きい病院に行くことに
なってしまいました💦

まだ15週目なので、先輩方の投稿を見ていると結構
治ったよっていう方が多いのは安心材料ですが...
やはり不安です😥💦

産休に入ったら地元に引っ越そうと旦那と考えて
いたのですが、1週間後に地元に帰るか、こっちの大きい
病院で産むか🏥
どっちがいい?って言われてさらに不安です🥲

そんなに切羽詰まったものなのか、急いで決めないと
行けないものなのか...もう分かりません😭😭

ほんとに結果は人それぞれだとは思うんですが、
同じような事言われた方いますか?🥲

コメント

ちゃっぴー

私も月曜日の健診で前置胎盤と言われました💦
21wです。
私の場合は転院ではなく様子見になりました。月曜日の時点で計画分娩の日程も決まったくらいです(前置胎盤関係なく、上2人がスピード出産だったので安全のために勧められていました)
帝王切開も対応している産院だからかもしれませんが、急いで転院しなきゃいけない訳ではないようでした。
人によりますが、30w頃までに胎盤が上がる事もあるようなのでそこまでは様子見して、上がらなければ帝王切開でいきましょうと言われてます。

15wだと地元の産院で受け入れ可能なところがあるか微妙なとこですよね?前置胎盤疑惑もあると更に限られると思います。
もし治らないと後期に入るとリスクが増すので、引っ越しは危ない気もします…

  • 🔰

    🔰

    なるほど🤔
    そうなんですよ😭
    前置胎盤調べてそんなに大変なのかと実感しました𖦹‎.𖦹‎💧
    最悪こっちでそのまま産むも視野に入れて心決めて見てもらおうと思います🥲

    • 6月27日
  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー

    前置胎盤のリスク見てるとすごく不安になりますよね…私は更に胎盤のへその緒の位置も悪いらしく。
    今までの妊娠で経験なかったマイナス要素がダブルで露呈して、気落ちしています😔
    上の子達は大きいので、後期になって上がってなければ抱っことか控えないといけないのかなと思うと悲しいです💦

    引っ越し準備も大変だし、地元とはいえ慣れない生活になると思うので、その方がよさそうな気がします。
    引っ越しは産まれて落ち着いてからでも出来ますし!(私自身、産後1ヶ月で引っ越し経験してます)
    お互い大事にしつつ、頑張りましょうね💪

    • 6月27日
  • 🔰

    🔰

    へその緒の位置まで🥹
    安静にって言われてもそんなん
    無理ですよね😣💦

    とても今の家が子育てできる家
    でもないので最善探して頑張ります!!ありがとうございます!

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

もう7年前ですがあります!
16週で前置胎盤と言われて
急性期の病院に移りました!😊

私はその日に筋肉注射的なのでとりあえず悪化しないように通院した気がします…🥲
結局、前置胎盤治らず帝王切開になり産むまで治りませんでした🥲

地元の大きい病院で産むか、
今住んでいる大きい病院で産むか、お医者さんに言われてるのですか?🙏🏻旦那さんに言われてるのでしょうか?💦

🔰さんは
産休に入ったら地元に引っ越すということは
今通ってる病院は元々変える予定だったのでしょうか?😌

お医者さんに聞かれたなら
それを聞いておかないと
もしもの時に対応が遅れてしまうからだと思います💦

万が一運ばれた時に
産院が決まってないと連れて行けないとか
産婦人科がなく受け入れしてくれなくてたらい回しにされる場合があるので
もし移動するなら紹介状書いたりしないといけないので受け継ぐなら準備もあるしはっきり聞いておきたいんだと思います😭


旦那さんに聞かれたなら
もう少し話し合うのがベストかなと思います😭


ただ前置胎盤で引っ越しの荷物詰め、荷解きはかなりリスクあると思いますし🥲
ほんと安静にしないといけないので🥲🥲🥲

でも友人も前置胎盤で同じ病院で同じように過ごしてたら
28wでマシになって
帝王切開せず自然分娩で産んでました😌💓

  • 🔰

    🔰

    病院で言われた2択です!
    今のうちに静岡で見てもらうか、リスクに備えてこっちで産むか。

    元々病院は変える予定でお医者さんとも話してました🏥

    紹介された病院は大きい所で全国にもある病院ですので、1回しっかり見てもらってきます🥲

    やっぱそうですよね(;_;)
    お腹も張りやすいので家でも少し動いて休憩を繰り返してます💦

    どっちになったとしても心構えしときます🔥🔥

    • 6月27日