![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉が家事をせず、母に全て任せていることに悩み。家電も古く、母が苦労している。自分が買い替えたいが、母が拒否。悲しい気持ちを相談したい。
私の姉。思いやりがないと思いませんか?
姉(40)はまだ独身で実家に住んでいるのですが、家事を一切やらず、すべて母(73)がやっています。
姉は仕事はしていますがお金は家にいれていません。朝食も母が用意するし、仕事に持っていく弁当ももちろん母が作ります。
食べてきた弁当箱を洗うことすらしません。
仕事から帰ってきた時にお風呂が沸いていないと機嫌が悪くなります。
そして本題はここからなんですが、ここ何年かずっと立て続けに実家の家電の調子が悪くなっています。
なかなか買い換えないので母に「買わないの?」と聞くと、お金もかかるしね…と。
壊れかけてる二槽式の洗濯機をいまだに使ってます。たまに実家に帰った時に、寒い中冷水に手を突っ込んで直しながら洗濯する母を見ると、切なくなります。
脱水もたぶんちゃんと機能していなくて、晴れてない日は乾きません。雨が降った時は、雨の中コインランドリーまで行ってるようです。重いかごを持って歩く姿に思わず「私が行くからお母さんは家にいて」と言ってしまったほどてす。
エアコンも古いため調子が悪く、途中で止まってしまったり。暑がりでエアコン好きな母が、暑さを我慢してると思うと辛いです。
洗濯乾燥機もエアコンも、私が買ってあげたいですが、母が嫌がります。「あんたはお嫁にいったんだから、実家にそんな大金使ったらダメよ。実家に使うくらいなら子供に使いなさい」と。
なので、「お姉ちゃんに買ってもらったら?家事しないし家にもお金入れてないならそのくらい出してもらいなよ」と言いましたが「あの子は無理よ、言いづらいし」と。
なんだか実家にいくたびに悲しくなってしまいます。
みなさんどう思いますか?
- めぐみ(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
失礼ですが、、、
困ったお姉さんですね🌀
40になるまでにお姉さんとその事について話したことはないんでしょうか?
お父さんは何か言わないんでしょうか?
めぐみさんは独身時代どうされていたかなどにもよりますが、、、
今後もお姉さんが結婚や一人暮らしの予定がないなら💦
一度真剣に家族会議をして月に5万円でも10万円でも入れるべきかと😭
新卒の時から私は入れていました。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母さんもお姉さんには何も期待してなさそうなので、主さんがお母さんの生活ぶりを見てしんどくなってしまうくらいならお母さんの言葉なんて気にせず、エアコンか洗濯機かご主人と相談した上で買ってあげていいと思います。
お姉さんはご両親のお金を使い込んでるわけではないんですよね?それならお姉さんがいなくてもそもそもご両親の収入や貯蓄が少なくて洗濯機やエアコンを買えない可能性もあるのかなと思いました。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
やばい姉ですね、、
追い出した方がマシってすごいです…
妹さんからガツンと言えない感じですか?
私は姉の立場で妹がいますが、仲良く何でも言い合える感じです。姉妹の仲によっては、お母様が言うより効果あるかもです。、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二槽式は冬つらいですね😭脱水槽にうつすの重いししんどそうです…
めぐみさんとお姉さんの仲はどうですか?もし言える仲なら家にお金を入れてあげなよ、とか、家電については自分と折半して買ってあげない?と提案してみるのはどうでしょうか?
我が家は兄がいますが、もし同じような状況だとエアコンは兄、洗濯機は私、と分けて出したりすると思います😣
エアコンも熱中症とか心配ですよね😭私もお母さまと同じく暑がりなので、想像しただけでしんどいです💦
お姉さんが変わってくれると良いのですが🙏🏻
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
ちょっと重症なお姉さんで💦塗る薬もなさそうですが…
そうさせてしまったのは、お母様!
仕方ないっちゃ仕方ない…
居心地悪かったら、男作って出ていくのに居心地良すぎるのでしょう。
ここで何か言っても内輪揉めしてお母様の立場が悪化するだけなので、
母の日とか、お誕生日のタイミングで、お姉さんに私は〜か〜欲しがっていたから、たまには奮発して親孝行のつもりで買ってあげようって思っているけど、お姉ちゃんもどっちか買ってあげてもらえる?で良いのかなと思います。
手のひらで転がして誘導する感じですかね、、
めんどくさいですがね…お子様にはコレかなと。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1週間くらいお母様とめぐみさんで一緒に
住まれたらお姉さん変わらないですかね🥲
お母様が亡くなられたらどうされるんですかね…😢
![𝑘 𝑡 _](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝑘 𝑡 _
旦那さんと話して「2人からのプレゼントだよ」といえば喜んで使ってくれると思いますよ😊
![mnmyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmyn
お姉さんももちろん悪いと思いますが、正直ご両親も甘いと思います😢
私の親なら家にお金入れない、家事しないならまずご飯は作ってもらえないし洗濯だってしてくれないと思います。
なのでお姉さんが変わらないといけないのはもちろんですが、ご両親も変わらないといけないと思います。
めぐみ
私は実家に自分の部屋がなかったので、高卒で働きはじめてすぐ一人暮らしを始めました。なので社会人になってからは家にはお金をいれていませんね。
高校生でバイトしていた時は家に1万円を入れていましたが😂
姉は結婚の予定がないどころか、彼氏もいません。
母に「お姉ちゃんにお金を入れてもらえるように言ったら?」と伝えましたが、本当に生活が苦しくなったら入れてもらうから大丈夫よ、と。苦しくなってからじゃ遅いですよね。
ママリ
そうなんですね💡素晴らしいですね‼️
もう手遅れ過ぎて、お母さんからは言えないでしょうから、何かのきっかけでお母さん伝いではなく、めぐみさんからお姉さんに直接話してみたらどうでしょう?
もうお母さんも73歳との事のなので、、
お姉さん散財はされてないんですよね?
早めに解決するといいですね!