※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画分娩は自然分娩でも可能ですか?38週で産むことは可能でしょうか?

計画分娩というのは、自然分娩でも希望すればできるものなのでしょうか?
大きくなりすぎないうちに、38週くらいで産んでしまいたいのですが…

コメント

まめ👶🏼

基本はお医者さんからの指示になるんじゃないですかね??…🤔💭

例えば予定日過ぎても陣痛だったり産まれる気配がない時とか、赤ちゃんが大きすぎたり、母体に何かリスクがある時だったり、、

でも立ち会いの事だったりで希望聞いてもらえることもあるみたいです!
全部が希望通りに行くとは限りませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり基本はお医者さんからの指示なんですね💦
    ありがとうございます。

    • 1月26日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    聞いてみるだけしてみてもいいかもですね!🥰
    もしかしたら希望通るかもしれないですし🥰💖

    • 1月26日
はちぼう

基本はどうしてもの家庭の事情がない限りはママ側の希望は通らないと思います。
あくまでもママの身体と赤ちゃんが最優先ですね。
経産婦さんだと上の子の兼ね合いで計画分娩できるお話は聞いたことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😓ありがとうございます。

    • 1月26日
ゆーまま

友だちが初産で計画分娩したいっていって
先生に怒られたって言ってました😂
上の子がいて出産日がわからないと
預け先がないとかならわかるけど
1人目なら分娩は大人のタイミングじゃ
なくて赤ちゃんのタイミングで
するものだからね!って
言われたらしいです...
先生によって考え方は違うと
おもいますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんのタイミングかぁ…そう言われれるとそうですね💦
    ありがとうございます😭

    • 1月26日
はじめてのママリ

計画分娩等やっている病院だと
出来るかと🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか…聞いてみます👂‼️

    • 1月26日
🫧

私現在妊娠中ですがしますよ!
上の子がいて夫も単身赴任、
両家も遠方なので計画分娩で産みます!

産院でもできる所は出来ますよ!

  • 🫧

    🫧


    ただ計画分娩したいなら初産であれば計画無痛にした方が
    OKして貰えると思います💦

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

計画分娩してるところなら普通にできるんじゃないですかね?新しめなクリニックだと柔軟なところが多い気がします!
2人目ですが今回計画無痛分娩しましたが、希望を伝えたとき、特になにも言われなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画無痛はめっちゃ理想です。
    ちょっと聞いてみようかと思います💦‼️ありがとうございます。

    • 1月26日