※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が、保育園で「ママ!」と呼んでくれるようになりたいです。どうすれば呼んでくれるようになりますか?発語遅めで2歳検診を控えています。

1歳10ヶ月の息子が、私が保育園に迎えに行った時にやっと最近「ママ!」と指を差してくれることがあるんですが、私に用事があっても呼んでくれず探しにくるか、そのままになるんですが、どうやったら呼んでくれるようになりますか?
発語遅めで2歳検診を受ける予定になっています🤔

コメント

はじめてのママリ

用事があってもなにも声を出さないということですか?🙂

  • ななこ

    ななこ

    表現が難しいんですが、「あ!うーたーたー」とか何か言ってる時はあるんですが、それは私に言ってるんじゃないです。
    それで要求として来る時は、私のところに来て手を引っ張って連れて行かれるか、物を持って来るんですがその時は無言です。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く同じで要求時無言なんですよね。
    音声で伝達方法だとまだ知らないんです。
    言語聴覚士さんたちに相談したんですが
    発語は手先や、運動も関係するため、スプーンなど使うといい。
    また絵カードで〇〇どっち?をしたり、欲しいものを声だしたらあげる、アイコンタクトとったらあげるなどするといいみたいです。
    うちはそれで2歳4ヶ月でやっとママと呼んだら要求叶えてくれるとわかったみたいで🥲
    スプーンも同時期にいきなり使えるようになりました。

    • 1月26日
  • ななこ

    ななこ

    そうなんですね。
    うちはスプーンは上手に使えていて、掴み食べもしますがスプーンはほぼこぼさず食べています。
    運動とかが関連してると聞くのでお散歩も毎日しています。
    ことばずかんで好きなものは「〇〇はどれ?」と聞くと正解していて、興味のないものはない!って感じなので覚える気がなさそうです。
    車はほぼ全部見分けられています。
    声出すまで待ってみようと思うんですが出さないし、「ちょうだいなの?」と聞くとちょうだいのジェスチャー🤲されます。
    要求じゃないですが、おいしいとかはーいとかおいで、ありがとう、バイバイとかもジェスチャーです。

    • 1月26日