![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだ仮審査ですよね。
このあとマンションの営業から説明があると思いますが勤務先の変更、退職、勤務形態の変更などは本審査が終わるまでしないでくださいと言われると思います。
妊娠となるとその辺りが変わってしまうので営業に連絡して相談するべきだと思います。
営業は売りたいので銀行と交渉してくれるかと思います。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
団信の告知事項にも影響するので、伝えておいた方が良いです!
産育休中も返済が可能だと証明できれば借入可能ですし、金利が上がることはないと思います。
私は妊娠中にペアローン借入できましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはり隠しているのも問題ですよね。
妊娠中に借入できたと聞いて少し安心しました☺️
ありがとうございました。- 1月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
育休とるかとか聞かれました!
育休とる前提なら、借りれる金額が、下がるかもです🤔
妊娠初期の頃で、ハウスメーカーに来てた金融機関の方に、聞かなかったことにします😂
と言われました。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
マンション完成が来年1月なので本審査が今年夏頃にされるみたいです。出産が6月中旬予定なので勤務形態は変わりますね😅
担当の方へ相談してみます。
ありがとうございました!