

たろうちゃん
2階がこれです🙇♀️
エアコン
ほすクリーン👕的なもの
をつける場所も迷っています。
可燃ゴミのゴミ箱置く場所も迷っています🤔

たろうちゃん
3階がこれです。
収納の中に、中段つけるか マクラ棚とポール つけるか迷っています😂
エアコンの場所も迷っています。
室外機をベランダに置く(収納の中をパイプ通せるらしい)と思っていたのですが、地上に下ろす案も出ていて😅

てんまま
土間収納が奥行きありすぎて、活用しづらそうなので
外からの収納を広げたほうが使いやすそうです(^^)
-
たろうちゃん
お礼遅くなりましてすみません!
回答ありがとうございます!
一旦外に出てから出し入れするようなものがそんなに思い浮かばず…てんままさんだったら外からの収納に何入れますか?😂- 1月27日
-
てんまま
むしろ室内に入れるものというより、外に出しておきたいものですかね🤔
・資源ごみ(ダンボールなど)
・傘
・玄関周りの掃除グッズ
・自転車の空気入れ
とかですかね。物置って他にありますか?
もしくはエコキュートなどもっと家側に収めちゃって、ビルトインガレージ広めにとれば
車の乗り降りも、駐車も楽だし、
自転車なども軒下置けるかなーと思いました(^^)- 1月28日
-
たろうちゃん
ありがとうございます😊
具体的に入れるもの挙げて頂きとても参考になります!
確かに段ボールとかは嵩張るので置いておきたいです💡
エコキュートを入れている壁と物置の壁は耐震上取れなくて…😂- 1月29日

はじめてのママリ🔰
エアコンは基本縦なりでつけたほうが良いと思うので、2階のリビングの収納の横の窓上かなぁと思います😌
キッチン後ろの収納とパントリーは結構広々してますが、
食器や家電もここに置くイメージですか??
寝室の収納は、お布団とか大物を仕舞うのであれば中段をつけて、クローゼットとして使うのであればパイプで良いと思います😌
-
たろうちゃん
お礼遅くなりましてすみません💦
そうです。冷蔵庫以外の家電はパントリー、食器はキッチンの足元や吊り戸棚に入れるかと思います。
ファミクロを持つのが初めてで、寝室にもパイプ要るかが想像できず…😂でも中段あれば間違い無いですよね🤔
回答ありがとうございます😊- 1月27日

はじめてのママリ🔰
バルコニーいります?
無くしてホール広げるか部屋作るかしたいです😃
-
たろうちゃん
お礼遅くなりましてすみません💦
バルコニーは布団やシーツなど大物干すのと、花火が見えるので作りました🤣
でも確かにここまでゆったり(この建物にしてはゆったり)取らなくても良いような気がしてきました🤔考えます!
回答ありがとうございます😊- 1月27日
コメント