※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もった
子育て・グッズ

授乳時の赤ちゃんの行動について心配しています。泣く前に飲ませるべきか悩んでいます。泣かないのはお腹が満たされているからでしょうか?

授乳についてなんですが朝起きてから日中は少し唸ったりぐずったりしますが基本的にあまり泣きません。
一時間ぐらいで泣いて欲しがる時もありますが寝てて起きても1人遊びするので2時間〜3時間ぐらいで泣かなくても飲ませてます。
いつも機嫌はわりかしよく、熱もないです。

飲ませれば飲みますが泣かないのはお腹がすごく減ってない状態で飲ませてる状態なのでしょうか?
あまり泣かないので日中の授乳が心配になり泣く前に飲ませてるのですが泣くまで待つべきでしょうか?

コメント

たまこ

泣く前に飲ませてくれるので、泣かなくても大丈夫っ♪と楽観視しているのでは( ´艸`)?時々あっという間にお腹空いちゃって、くまさんが間に合わなかったときにはちゃんと泣いていますしね。
母乳に太りすぎ・飲ませすぎはありませんから、現状維持で良いと思いますよ。

  • もった

    もった

    次の検診までこの調子で頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 3月15日