
コメント

ママリ
該当の保育園ではないのですが、
保育園で入園前に説明会があるのであれば、そこで必要なものの説明あるかと思います。
私も入所決定通知と説明会の日程の書類しか送られてこなかったです。
ママリ
該当の保育園ではないのですが、
保育園で入園前に説明会があるのであれば、そこで必要なものの説明あるかと思います。
私も入所決定通知と説明会の日程の書類しか送られてこなかったです。
「入園」に関する質問
お子さんの入園や入学で、周りの保護者の中に(ママさんの)昔の同級生を見つけた!って経験ありませんか?? その場合、普通に話しかけますか? 長女の通う小学校のママさんの中に、私の小学生の頃の同級生を見つけまし…
慣らし保育3日目でした。 アットホームで手厚い環境が決め手の小規模保育園に入園することになったのですが、なんと女の子がたったの2人、あとの4人は男の子という組み合わせとなりました。 慣らし保育で様子を見ている…
幼稚園にお子さん入れるのを 寂しい😭でしかなかったママさんで お子さんが預ける時に泣いてたって方は 入園してどのくらいで泣いても置いてくことに 罪悪感とか感じなくなりましたか?😭 ※元々平気とか気にならない方は無…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a.you
はじめまして。コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね……
説明会が3月なので、準備期間って短いんですね😂
ママリ
いえいえ!
お隣の市なのですが、3月も下旬に差し掛かる頃の説明会で慌てて準備しました😇
もっと早く知りたいですよね😂
a.you
3月下旬は遅過ぎますね😭
一応、3月頭ですけど園によって必要なもの違うので買うにも買えず……
説明会終わったらすぐ買い出しですね←
ママリ
遅すぎで、説明会終わって速攻でお店行ったりネット見ました😂