
コメント

はじめてのママリ
おしゃぶりや指しゃぶりが歯列に影響するので、それが原因の可能性が高いと思います😊🦷
なるべく早めに卒業出来るといいですね。
はじめてのママリ
おしゃぶりや指しゃぶりが歯列に影響するので、それが原因の可能性が高いと思います😊🦷
なるべく早めに卒業出来るといいですね。
「歯」に関する質問
最近1歳1ヶ月の息子が授乳の飲み終わりの時に乳首をおもいっきり噛みます😭指でなんとか離そうとしてもなかなか離してくれず余計に力いっぱい噛むし、離す時は歯を立てて乳首を引っ張るようにして離すので、乳首から血は出…
なめられ太郎、いつまで使ってましたか? 歯の生え始めで、歯ぐきに押し付けて出血するようなら使用を中止してくださいってことが書いてあって、生後5ヶ月からなのに、楽しめる期間みじかくない!?って思ってしまいまし…
高校卒業後歯科助手として1年間働きましたが助手の方と合わず私の話し合いという形で私以外でお昼に集まり私ノートを作ってダメなところを一方的に書かれてしまい怖くなって退職をしました。ですが歯科助手はほんとにやり…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね😥
保育園では、おしゃぶりなくてもお昼寝してるので、たぶん卒業はできるとは思うんです💦
親(私たち)の問題ですね🥲
コメントありがとうございました😊!