※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近1歳1ヶ月の息子が授乳の飲み終わりの時に乳首をおもいっきり噛みま…

最近1歳1ヶ月の息子が授乳の飲み終わりの時に乳首をおもいっきり噛みます😭指でなんとか離そうとしてもなかなか離してくれず余計に力いっぱい噛むし、離す時は歯を立てて乳首を引っ張るようにして離すので、乳首から血は出るし、本当に痛すぎておっぱいあげるのが恐怖です😭今までも噛んだりとかはありましたが甘噛み程度だったので耐えてましたが、乳首痛すぎて毎回大声でいたいーっと叫んで、子どもにも怒ってしまいます💦怒るのが余計にダメなんでしょうか?噛まないようにする方法ってありますか?

コメント

P

毎日お疲れさまです!
その月齢でしたら私なら卒乳させちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    卒乳させるのが手っ取り早いですよね!

    • 1時間前
あすか

乳首を噛まれるの、めちゃくちゃ痛いですよね💦
私も1歳半まで授乳していましたが、よく噛まれたり噛んだまま引っ張られたりして出血していました。

その時にネットで調べて見た対処法が、
・噛んだら赤ちゃんの鼻をつまむ。→つまむと口が開く。鼻をつままれるのが嫌で噛まなくなる。
・噛んだら授乳を強制終了し、赤ちゃんを置いて別室へ行く。→赤ちゃんが「おっぱいをもらえなくなった。ママもいなくなった。面白くない」と感じて噛まなくなる。
といった内容でした。
結局私は上記のやり方で改善しなかったので、授乳中は赤ちゃんの頭を片手で掴んで、乳首を噛んだまま引っ張れないようにしていました。

授乳の飲み終わりの時に乳首を噛まれるなら、赤ちゃんのタイミングではなくママリさんが授乳を切り上げるタイミングを決め、少し早めに授乳を終えるのはいかがでしょうか。
最後の方で母乳があまり出なくなったタイミングで、噛んで遊んでいるのかもしれませんね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    対処法教えていただきありがとうございます!どれも試したことないので一度試してみます✨️

    なるほど、、、授乳を早めに切り上げるのはよさそうです!母乳が出なくなるから噛むのかなぁと私も思っていました😭
    ご丁寧にアドバイスありがとうございました🙇‍♀️💖

    • 1時間前