※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が母乳を飲むのを嫌がり、噛まれるのが怖くて授乳回数が減っています。赤ちゃんに緊張が伝わっているのでしょうか。

9ヶ月の息子がいます。
上下2本ずつ歯が生えてます。

完母なのですが、最近おっぱいを噛むようになって、私の指を入れて飲むのを辞めさせたり、床に下ろしたりして、噛まないでと伝えていたのですが、なんだか最近母乳を飲むのを嫌がるようになりました。。。

私の緊張が伝わるのか口に含んでも、ぷいっと乳首を離します。

私も飲んで欲しいけど噛まれるのが怖くて、授乳回数も減っています。。

赤ちゃんにも私の緊張が伝わってるのでしょうか😭

コメント

ぶぅ

緊張が伝わっているのかもしれませんね😕
上の子は4ヶ月くらいから
歯が生えてきて授乳するのが痛すぎて
母乳を飲んでほしかったですが
ミルクに変えました。
ストレスになるよりかはいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶拒否だったんですけど
    今日は搾乳した分をあげてみたいと思います。飲んだらミルクに変えるのも検討します。

    • 10時間前
ひかり

毎日お疲れ様です!
噛まれるのほんっと痛いですよね😭😭😭うちの娘も、ここ数日また噛むようになって、2日前いままでで一番強く長く噛まれて血が滲みました😭
うちの場合は歯が生える直前くらいが噛むタイミングな感じがします、、いま上の歯が4本目すこーーし出てきてはいませんがみえてきていて😳

私一度噛まれて嫌過ぎて大きな声で「痛い!」って怒っちゃったら、そこから直母24時間拒否されたことあり、たぶん赤ちゃんも少なからず伝わってしまうのかなと思ってます😭
ミルク拒否やママさんが抵抗なければ、ミルクはいかがでしょうか?😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛くて怖いです😭
    私も拒否されてちょっと悲しいです。。水分補給のために母乳飲んで欲しいのですが、直母で飲まないなら哺乳瓶から飲ましてみます。ずっと哺乳瓶拒否だったのですが試してみます😭

    • 9時間前
  • ひかり

    ひかり

    こわいですよね😭毎回含ませるときに本気で「噛まないでー!」と願ってます🥹
    拒否されるともう飲まなくなっちゃったら、、と不安になりますよね💦
    哺乳瓶拒否も同じです😣もし哺乳瓶ダメならスプーンやコップ、ストロー、離乳食にミルクを使うメニューなどもありかと思います😭
    また噛まずにたくさん飲んでくれるといいですね🥲🙏✨
    お互い頑張りましょう😭✨

    • 7時間前
ママリ

離乳食はよく食べますか?
私も完母で歯が生え始めた頃よく噛まれてました😭9ヶ月頃、3回食になってからは毎食よく食べるようになって、食後はほぼ飲まず、1日の授乳回数も減っていきましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり食べません🥲
    今日は離乳食もあまり食べないし、母乳も朝の一回しか飲んでないので、少し心配してます😭

    • 9時間前