
高校卒業後歯科助手として1年間働きましたが助手の方と合わず私の話し合…
高校卒業後歯科助手として1年間働きましたが助手の方と合わず私の話し合いという形で私以外でお昼に集まり私ノートを作ってダメなところを一方的に書かれてしまい怖くなって退職をしました。ですが歯科助手はほんとにやりがいを感じて楽しかったのでまたしようかなと前向きになれるようになったのですが、歯科助手退職後に調理補助として働き周りとコミュニケーションを取りながら楽しく仕事をできました。
調理補助は妊娠出産のため退職してます。
近々歯科助手の面接があるのですが
なんで辞めちゃったんですか?の理由を必ず聞かれると思っていて💧
↑の理由をポジティブに言い替えることはできますか?
- 初めてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ポジティブに言えるか難しいですが「環境が合わなかったので辞めました」と伝えます。
たぶん突っ込まれるのですが、ノートの件は詳しく話さないとママリさんが仕事できない人なんじゃないかと思ってしまうのでそこは避けた方がいいかもしれません。
「正直入社時からあまり歓迎されておらず、歯科助手業務以外でのプライベートなところも影でこっそり話されてしまい、居心地の悪さを感じて退職しました。ですが歯科助手業務はとても好きで○○なところが(歯科医師の先読みをして診療補助するところ、歯科医師によって好みがあるのでそれを覚えるところ、オペアシなど)特に好きなのでまた貴院で貢献したいと考えております」
とかならうちの先輩たち納得しそうです🤔
もし苦手業務があるならまだ勤続1年だしそれも話した方がいいかもしれません。
私は舌が二股にわかれてる人の診療補助は気分悪くなって入れないのでそれとか…。
初めてのママリ🔰
やっぱりそうですよね 💧
ただ環境が合わない=でなにかマイナスに取られてしまうのかなと不安になっています。
私自身入った当初は完璧にやらないと!と思って自分なりにマニュアルつくりその通りにやりたくて先輩方に聞いてたんですが
真面目すぎー!普通にやればいいんだよー!って言われてしまって先輩の真似をしてそれをメモしてってやってたんですが
プライベートの話ばかりしててコミュニケーションだと思って同時並行にしてたんですが先輩(助手の主任)の態度が急に変わってなんでこんなのも出来ないの?と言われてそこから集中攻撃みたいな感じになってしまって …
私にはあからさまに態度出したり聞こえるように何かを言ったりで怖かったです…
限界を迎えて1年という短い期間ですが退職しました。
はじめてのママリ🔰
あまりにも前の歯科医院のメンツがやば過ぎますね……
同じく歯科助手ですがむしろメモ取った方がいいし、取った内容を合ってるか診療終了後に先輩に確認してました。
あまりに前の職場が陰湿なので「パワハラにより退職しました」と伝えても良いと思います。
現にすぐ次の職にはついてて妊娠出産までは続けてるからママリさんに悪い印象はないし、いじめではなくパワハラなら悪い印象にもなりませんよ!
もしまだあるなら歯科助手時代のメモ持ってってこんな感じでやってました!って見せるのもありかもです!
初めてのママリ🔰
そう伝えてもいいんですかね💧
歯科助手のメモは捨てちゃったんです、、
でもコロナ禍だったこともあって自宅出勤だった時は歯科助手の本買って勉強したりはしてました💭