
旦那がきれやすく、最近は別の部屋で寝ている。会話もなく、子供には普通に話しかけるが、私には素っ気ない態度。離婚を考えるが、一緒に生きることが重い。出産後に態度が変わり、同じような経験の方いますか?
旦那がきれやすい方いますか?
ちょっとしたことできれてきます。
もう疲れちゃって昨日から別の部屋で寝ています。
私が寝室じゃなくて別の部屋で寝てるって分かった途端に
友達と通話してゲームする旦那。
もう話し合いする気が起きない。
今日の朝も会話なしでした。おはよう行ってきます無し。
私には話しかけなくて子供には普通に話しかけます。
自分は必要ないんだなと思ってしまい沈んでいます。
普段私が話しかけても素っ気ない返事。
他の義弟 義両親には普通に楽しく会話。
あからさますぎちゃって辛いです。
子どものために離婚は…と思うけどこの人と
ずっと一緒に生きていくって考えたら気が重いです。
じゃあなんで結婚したの?という回答はお控えください🥲
結婚前は仲良い方でしたが出産後態度が変わりました。
こんなに人って変わるんだくらい。
同じような感じで離婚したよって方いますか?
- ママリ(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
出産後そんな感じでした。
と言うか我が家はじわじわ冷めてった感じですね旦那が。
言葉にして言われてないですけど。ニュアンス的に
出産した人を女としてみれない。みたいな...。
私ならそれだけではまだ離婚は決断できないかもです。
それ+して借金、虚言癖、浮気があったので離婚に踏み切れました!
私ならお金のために離婚はまだせず空気として過ごします笑
ただ、離婚した今お金はきついはずなのにめちゃくちゃ幸せです笑
自分への愛がない旦那と過ごすなんて不毛な時間でした🥲
本当に限界がきたら離婚でもいいと思います。
今も限界だったら申し訳ないですが😭

はじめてのママリ
うちもキレやすいです
離婚はしてません
話し合い出来ないのでしません
そちらがその態度なら私もそうさせていただきます
と思ってこちらもそっけない態度してますし必要最低限話しかけません
お金だけはしっかりくださいって思ってます😂
コメント