※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

鼻水と咳がひどく、小児科と耳鼻科どちらを受診すべきか悩んでいます。熱はなく、薬はあるが大雪で受診するか迷っています。

咳も酷いけど、鼻詰まりも酷い…って時小児科と耳鼻科、どちらを受診すべきでしょうか😭

一昨日から鼻水、昨日から咳出始めて、夜中もちょっと可哀想なくらい咳き込みます。鼻も苦しそうです😭
一応先月もらった鼻水の薬2種と咳の薬1種類はあります。
そして今日は大雪で家にいようと思っていたのですが、受診した方がいいですかね😭
熱はありません。

コメント

まろん

熱がないなら耳鼻科がいいと思いますが、行きやすいほうでいいかと👍
夜中も出てるなら、私なら頑張って連れて行くかもです💦

はじめてのママリ🔰

欲を言えば耳鼻咽喉科がいいかなと思います🥺
耳鼻咽喉科が近くになければ、鼻水も吸ってもらえるし専門分野なので耳鼻科ですね🥺
本人が元気なら明日まで様子見でもいいかと思いますが、辛そうならがんばって今日行きます🥲
うちも夜中から鼻水が出てるっぽいので、雪が溶けそうな時間に行こうかなと思ってます😭
雪道怖いですが、お互い気をつけましょうね🥲

  • ままり

    ままり

    いつも行ってるのは耳鼻咽喉科です!明日もともと耳鼻咽喉科の予約入ってるんですよね😭
    なので明日まで我慢しようか…というところで…そこで咳の薬ももらえるんですが、胸の音は聞いてもらえないんですよね💦
    でも咳はとりあえず薬飲むしかないですもんね💦

    • 1月25日