育休後に復帰できず退職した場合、手当は返金される可能性があります。保育園が見つからず退職する場合は口頭で伝えるか、保留通知を提出するかは未定です。
育休後に復帰せずに退職した方にお聞きしたいです。
私は正社員ではなく、フルタイムパートで働いていました。
子供が1歳になったら復帰しようと思っていたのでそのために保育園(途中入園)の申請もしましたが、空きがなく保留通知が届き1歳半まで延長して頂けることになりました。
なので、1歳半で復帰しようと思っていたのですが子供が1歳半になる時期は次年度の準備で申込みができなくて、そういうのがあるのを知らなかった私はどうすればいいのかわからず市役所に相談したところ、次年度の準備で申込みはできませんという証明書を発行しているのでその事を人事に相談してみてほしいと言われました。
人事に相談したところ、その証明書と本人の一筆(証明書と同じようにコピー用紙などに書いたもの)を提出していただければ延長できますと言っていただけたので、2歳まで延長になりました。
ただ、私の住んでいる地域は0.1.2歳クラスは空きがなく園を選ばなければ(小規模や無認可)なら、入れるかもという感じでこのままだと保育園が見つからず復帰せずに退職という形になってしまいそうです…
園を選ばず入れるならどこでもいいという気持ちは正直ありません。
ただ育休は復帰が前提なので、復帰せずに退職をしたら今まで貰っていた手当は返金となってしまうのでしょうか?
また、仮に保育園が見つからず退職しなければならない場合は口頭で伝えるだけでいいのでしょうか?
それとも延長したときと同じように保留通知も提出した方がいいのでしょうか?
あくまでも復帰が前提というのは理解しているので
厳しい意見や批判的なコメントはお控えいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
🔰
会社の育休自体は延長できるでしょうけど
育児休業給付金も延長したいってことですよね?それはハローワークに一応聞いてみた方がいいと思います。
保留通知書がいるっていうのが決まりですから😖
2歳で復帰出来なくても育児休業給付金の返金はしなくていいです。
退職は口頭で伝えるだけというわけにはいかないと思いますよ。行って書類等出したり、パート先に返却するものがあれば返却しないといけないと思います。
はじめてのママリ🔰
社員でも復帰と同時に退職しました。
コロナ禍もあり、口頭(電話)でした。
まぁ、私の場合は、ちょっと複雑で、上司もその選択だろう、と思ってはいたので、賛成という感じでした。
で、保育園は、認可にはやはり入れず、認可外に入ってから待機になり、点数稼いでから、認可へ転園しました!
私は仕事はしたかったので、別の派遣会社から、産前まで勤めてた就業先に戻った感じです。
離職するにあたり、保留通知なんて見せなかったですよ。
育休給付金は、誰しもが2歳までしかもらえませんよね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
実際の体験談が聞けて助かります。
私もちょっと複雑で…
賛成という感じだったんですね。
確かにコロナ渦のときは電話になってしまいますね。
やっぱり保育園はきちんと見学をして私も主人も納得したところに入れたいので希望の保育園が空きがなかったら、退職して近所でまたパートで探そうかなと考えています。
育休フルで貰っちゃってるので、信用してもらうためにも見せなきゃいけないのかな?と思っていました。希望保育園の空きが0では入れる見込みがないのにまた一から書類を揃えたりするのが正直面倒だったので、伝えるだけでもいいのか気になっておりました。
そうですよね。そのことについては質問する前からわかっていました。- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
育休、フルでもらっても、給付金は会社から出るわけでもないし…
大丈夫ですよ!
産後、実際に働けるかどうかは、産休育休とってからでないとわからない部分もあると思います。
いろんな事情で退職にいたる人は世の中多いと思いますよ😊
保育園選びは、
保育園に預けてでも、仕事したいのか、しないといけないのか、
もしくは、入れれば預けて仕事するかな、
の温度の違いもあると思います。
私は前者でした。
入れたい認可に入るためには、私は認可外へ先に入れるしかなかったんです…。早く復帰したいのもありました。
で、よくよく考えたら…
保育園の不承諾通知があるなら、堂々と見せて、預け先ないので退職します!でもよいかと思いますよ🤔
私は預け先見つけたけど、所属してた会社は辞めます、だったので😂
認可外とかも当たりましたが、激戦地区でムリだった旨は、書類もないでしょうから、口頭説明でいいと思います!- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまいすみません。
そういっていただけて安心しました...
保留通知をもらい1回延長してもらい、2回目の延長はちょうど次年度の準備で申込みができない時期だったので、結果フルで育休を取ることになりました。
本当にその通りだと思います。
初めての妊娠出産だったので本当にわからないことが沢山あって。
上の方が、2年フルでとっておいて保育園は入れません!に対してはいわかりましたとはならないと言っていましたが地域によって全然違いますし、激戦区で空きがないならどうしようもないのに...どうしたらいいんだろう??と感じておりました...
確かにそうですね。
私は希望の保育園に入れれば預けて仕事しようかなと思っています。
元々、保育園に入れたら社会保険は抜けて扶養内で働こうと思っていました。
逆に堂々と見せちゃうのもありですね!
とりあえず希望の保育園の空きは毎月チェックしているのでこれからも続け、それでも空きがないときは口頭説明にします!- 1月25日
はじめてのママリ🔰
すみません、私がお聞きしたいのは、無給でもいいから会社の育休を延長したいということではなく、簡単にいうと退職するときに口頭で伝えるのはもちろんですが、退職届等以外にも、保留通知も見せなきゃいけないのか?ということです。
申込んでもどうせ保留通知がくるなら、書類を揃えたりするのも手間なので、途中入園できないという見込みで退職しようと考えていたからです。
無給でいいから(2歳から3歳まで)の延長はたまに聞きますが育児休業給付金も延長は聞いたことがないので無理だと思います。
🔰
育児休業給付金はそもそも2歳までしか出ないですよね。
会社に保留通知がいるかどうかは会社によるのでは?
口頭だけで信じてもらえないと出せと言われるでしょうし、育休を2年とって口頭で保育園入れません!に対してはいわかりましたにはすぐにはならないと思います。
無認可ももちろん進められると思いますし、面談などもあると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
はい。そうです。
育児休業給付金は2歳までしか出ないというのは質問する前からわかっていましたよ、、
おっしゃる通り会社によるとは思いますが、私の場合はこうでしたという実際に体験した話を聞きたくて質問させていただきました。
2歳でも激戦区とそうでない地域がありますし生まれた月にもよるのでこればかりは仕方ないですよね。私は主人共に納得した保育園にしか入れたくないので、、
そうなるとやっぱり、空き0なら退職するしかなさそうだなと考えております。