※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中、彼氏からのセックス誘いがなくなり、女として見られていない気持ちになっています。マタニティブルーで安定させる方法を知りたいです。


現在妊娠6ヶ月の妊婦です。
妊娠してから彼氏からセックスを誘われることが無くなりました。
まだ、籍は入れてないのですが今後入れる予定です。
妊娠前よりセックスの頻度が少なくなり女として見られてないのかと思うと涙が出ます。。。
胎動が始まり、お腹を触ってくれたりあるのかなと思っていたらそれもなく、赤ちゃんができたから仕方なく結婚するんだろうとかネガティブな事を考えてまいます。
性別がわかった時も女が良かったと何度もゆっていてなんだから申し訳ない気持ちになりました。
マタニティブルーになってるのは分かってるのですが、このまま籍をいれていいのかとてもなやんでしまいます。
妊娠中の情緒はどうしたら安定しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

主人も妊娠中はほとんどセックスの誘いはなかったです。理由を聞いたところ、お腹に赤ちゃんがいるから 何かあったら心配だからだと。
人にはいろんな考え方があるので ちゃんと向かい合って話し合って そこでしっかりと自分なりの考えを出してみては如何でしょうか。

うん子森森

妊娠中の情緒は安定しません!仕方ないです!!毎回般若ののようになります!!
誘われることがなくなったのは身体を気遣っているかもしれないですし直接本人に聞いてみるしかないですかね、
どのみち結婚するのであれば一度素直に話し合いしてみるのがいいと思います

はじめてのママリ🔰

結婚してからの妊娠ですが、妊娠中は1度もしてないです😊
お腹に赤ちゃんがいるから心配で出来ないみたいです😅
女として見られてないって事ではないと思いますよ✨
妊娠中は情緒不安定になる事も多々ありました!
なんなら産後3ヶ月くらいもホルモンバランスの関係で情緒不安定です!
旦那さんと話し合うことが一番ですね☺️

yui

妊娠中は本当に情緒が安定しません😢私もそうです!!
彼なりの考えもあると思いますよ✨️やはりこれから結婚するのでしたら、2人で真剣に向き合ってお話するのが1番かと思います(*^^*)

のんびりママ

うちもデキ婚でした😊
当時彼氏だった夫と今とを比べても回数は妊娠していないときと比べるとうちもかなり減っています💦
お腹が目立ってくると余計にお腹の子が心配で萎えちゃうこともありました😂
お腹触ったりははっきりとした胎動を感じるまでは私が手を引かないと触りませんでしたね🤔
1度でもわかると寝る前とかに触ってたような気がします😊

妊娠中の情緒は安定しないものなので、これはホルモンバランスが乱れているからだ、と私は思うようにしています🥲
とはいえ、ずっと不安なのはつらいと思うので、なるべく冷静に彼氏さんに思っていることを伝えてみるのもいいと思いますよ🌱
うまく話し合いができるといいですね✨

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました
しっかり話し合いたいと思います🙇‍♀️🙇‍♀️