![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
無理しなくていいと
小児科で言われました!
病気で血液型が必要ならあれだけど
基本的には小学生とかそのくらいでいいと!
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
調べればそりゃわかりますが、わざわざ赤ちゃんの採血する必要もないかと…😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですが、夫が知りたがっていたので😢
コメントありがとうございます!- 1月24日
-
さおり
調べる必要がないって幸せなことですよ😊
うちの上の子は、生後すぐ輸血の必要があり、調べてもらいました- 1月24日
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
うちの子は3人とも血液型の検査はしてないです!!
長男は小5です
小さいうちは検査しても変わることがあるって言いますよね🙄
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
調べてません。
我が家も夫は気にしてましたが…
元気なのに針刺されるのは息子😢 親のちょっとした興味で可哀想なことしない❗️ 血液型なんて、輸血とか必要になればその時点で検査しないといけないものだし、無理に調べる必要なし‼️
と伝えて、諦めてもらいました。
まぁ、大人になっても献血した時に初めてするくらいで良いかなって思ってます😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳になるまでは確実ではないみたいです🥹
わたしも気になるので、一才になったら小児科で調べてもらおうと思ってます😊!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの産院は出生時に血液型も検査されてました!
でもあとで血液型は変わるようなので、やらないところも多いみたいですよ✨
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
長女次女は花粉症の気があり、アレルギー検査を受けた時についでに血液型も調べてもらいました💡
血液型気になりますよね🫣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
返信遅くなりすみません💦
まとめての返信になりますが、娘が大きくなってから何かきっかけがあった時に検査してもらおうと思います😊
ありがとうございました😌♡
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
ありがとうございます😊