息子のイライラや言動が心配。先生からスクールカウンセラーを勧められた。改善方法を知りたい。
小学1年生の息子がいます。
個人懇談や先生とお話する機会に度々、息子について話される内容がすごく気になって心配なので、ご相談させて頂きたいです。
息子はイライラしやすく、クラスのお友達に遊びに入れてと言ったら無視されたと怒ってしばらく収まらなかったり、怒った時に言ってはいけない言葉を言ったりしてしまうそうです。
家でもたまにイライラして怒っていることがあるのですが、言い聞かせたり、こちらが叱るとすぐ収まるので、そこまで気に止めていませんでした。
それが子供同士、1人対複数人となると、やはり大きな問題になってしまうようで、先生にスクールカウンセラーを勧められました。
友達と仲良く遊べている時もあるし、そういった話も先生や息子、保護者からも聞いていたので、上手くやれているのかなと思っていたので、先生からそのお話を聞いた時に悲しくなりました。
原因や改善方法なども分からないのですが、誰か相談に乗って頂けたら幸いです...
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
まろん
気持ちの切り替えが苦手なのかなと思いました。学校でもクールダウンできる場所があればいいのですが。
念のため発達検査に繋げてみてもいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
回答頂き、ありがとうございます。
そうですよね...
何でうちの子だけ...何で普通に学校生活を送れないんだろうってすごく辛いです、、
これからスクールカウンセラーを行っていく事になったので、発達検査も受けてみようと思います。
まろん
我が子が境界知能・ASD・ADHDです。
切り替えが苦手だったり、言語化が苦手だったり、その場に合わない言動をしたりします。本人はわざとやっているわけではないので、周りの理解も難しいです。
発達外来の内容や困り事(特性)を担任とも共有して、本人が過ごしやすいように見守っていただいています。
はじめてのママリ🔰
まろんさんのお子さんもそういった傾向があるのですね。
うちの子も当てはまる事が多いです。
とても良い環境で過ごせているのですね。
我が子もそういう環境で過ごせるようになればと思います、、