※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoich
ココロ・悩み

頭が左側だけ痛くて腫れている症状が続き、心配で病気の可能性を考えています。産後の体調不良やストレスもあり、脳外科を受診すべきか迷っています。心身ともにつらく、病院に行く勇気が出ません。

私の事です。

頭が痛いです。特に左側。左側ばかり痛い…
今日ずっと痛い感じで、髪の毛縛る際に頭触ったら左側だけ腫れてる気がしました。
右は普通な感じします。
頭、脳、何かあったらどうしよう。病気だったらどうしよう。不安でたまりません。

出産後血圧が高めになってしまい、
毎回頭痛くないの?と看護師さんに聞かれてましたが、
その時は全く痛くなくて、
退院後から、たまーにいたかったくらいでした。
退院後頭痛かったり、血圧高すぎたらすぐ連絡してと言われてます。
ですが?血圧はそこまで高くない、
頭は痛いけど時々だしな。という気持ちで連絡していません。

でもここ、2~3日頭が痛い事が多くなりました。
朝から晩までワンオペで、2人娘たちを出産後から見てて、
退院後から慣れない日が続き、
夜も寝不足続きです。
最初は頭痛いのは寝不足だろう、疲れだろう、
と思っていましたが、

先程頭を触った際に晴れてる感じがしたことで、
そのせいでは無いのではと思うようになりました。
怖いです。
脳外科に行った方がいいのか。脳外科で何されるんだろうか。死んでしまったらどうしよう。病気がみつかったらどうしよう。不安だらけで怖いです。
産院に電話をし、1ヶ月検診までまだなので、早めに行こうか迷います。

心が持たない。心折れそうです。つらいです。

もし、病気だったらと思ったら怖くて病院にも行けません。

コメント

まる:)

後頭部神経痛ではないですかね?💦一部分だけ痛いとかないですか?
私は髪の毛が動くだけで、ズキンと痛くなりました。
触っても痛かったです。
私も心配になり、MRIもやりました💦
薬を処方してもらったら治りました。産後の疲れや、日々の疲れで出る方もいるみたいです。
休むこと難しいと思いますが、横になれる時は休んでくださいね🥺

  • まる:)

    まる:)

    momoIchigo🍑🍓さん

    • 1月24日
  • momoich

    momoich

    お写真までありがとうございます😭
    中心寄りの左側頭のてっぺんだけ痛い感じです😭
    そうなんですね😭💦
    写真の内容見ましたが、当てはまるもの2~3個あるかなと言うぐらいで、髪の毛動かしても頭触っても痛い訳ではなくつねにぐーっとズキズキしてるような感じでほんと頭のてっぺんが重い感じします😣
    産後の疲れなどだったらいいのですが、頭となるとどうしても、くも膜下出血みたいな重い病気を想像してしまい怖くなってます。今までこんなにずっと頭痛くなること無かったので💦
    上手く時間作って横になってみます😭ありがとうございます😭

    • 1月24日
deleted user

うちの息子が片方のみ頭痛という事で今日CTを撮ってきました!
念の為、後日MRIを撮る事になりました💦
私自身も頭痛が続いた時もCTを撮って緊張性頭痛と言われた事があります。

痛みで不安を覚えるより、検査して不安を払拭した方が精神的にも楽ではないですかね🤔
何もないと良いですね!

  • momoich

    momoich

    そうなんですね😭💦
    CTとかでは何を見るのでしょうか?💦
    緊張性頭痛になられた時はどのような症状などあったりましたか?😭💦

    そうですよね(>_<)
    頭となると、怖くなってしまって🥲何も無いと分かればそれはそれで安心ですもんね💦
    時間作って検査しに行ってみようと思います。ありがとうございます😭

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    CTでは、腫瘍や血栓、クモ膜下出血なども分かります。
    緊張性頭痛の時は、頭痛と酷いと首の方も痛くなって、さすがに心配になり病院に行きました🏥
    産後すぐのようですので、なかなか休める時も少ないとは思いますが、ゆっくりする時間もとりつつ、病院も行けたら良いですよね😊

    • 1月24日
  • momoich

    momoich


    色々分かるんですね😭
    首の方までですか💦
    時間作って病院に行けたら行きたいと思います😭
    ありがとうございます😭

    • 1月24日