
コメント

ままり
世帯分離してないならもらえないです。

ぴーちゃ
そうなんですね、ありがとうございました^^

はじめてのママリ🔰
世帯分離をしていないなら実家が課税世帯なら給付金の対象外です🥲

Ayaka
世帯分離していれば対象です
地域によっては、世帯分離しても証明が必要みたいですが…
※ママリで見たことあります。
ままり
世帯分離してないならもらえないです。
ぴーちゃ
そうなんですね、ありがとうございました^^
はじめてのママリ🔰
世帯分離をしていないなら実家が課税世帯なら給付金の対象外です🥲
Ayaka
世帯分離していれば対象です
地域によっては、世帯分離しても証明が必要みたいですが…
※ママリで見たことあります。
「給付金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
ちなみに世帯主はぴーちゃさんではなく
親御さんってことですよね?
ぴーちゃ
そうです、世帯主は私の親です🥺
ままり
世帯主が親御さんだと受け取れませんね😭
今後のために世帯分離しておいてもいいかもですね!
ぴーちゃ
一緒に住んでいても世帯分離はできますか?
それって、住民票を別にするってことですかね🤔
ならやっておけばよかったですー💦
ままり
世帯分離できますよー!
ぴーちゃ
どうやって世帯分離できますか!?
まだ少しお金貯めるまで実家からは出られませんが🥺
ままり
役所に行き世帯分離したいと言えば
してくれますよ!!
それでぴーちゃさんが世帯主でお子様と2人の世帯にできます。
ぴーちゃ
そうなんですねえ!詳しくありがとうございます^^