※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 まめ
子育て・グッズ

1歳で嫉妬心が強くなることはありますか?保育園で他の子に先生に抱かれるのを見て泣いたり、先生にしがみついたりする行動について、親の愛情不足と思われるか、家でできることはあるか悩んでいます。

1歳で嫉妬心って強くなりますか?

もうすぐ1歳3ヶ月の女の子です。
去年の10月から保育園に通っていて慣れたのか、朝送り届けると泣くなどなく、先生の胸に自分からダイブ。
帰りも迎えに行くと先生の胸に抱きついたまま😂
園でも他のお友達が先生のところへ行くと自分もついて行き、抱っこ〜と言わんばかりに泣いて手を広げたり、お友達をかき分けて先生のお膝の上を狙って行くそうです😂

親の愛情不足と思われますかね😂😂😂

先生方は、最初全然寄ってきてくれなかったけど、最近は絵本読んで〜抱っこして〜というような感じですっごい寄ってきてくれて嬉しい!と言ってくれます。

家にいる時間はなるべく触れ合っているつもりですし、パパも帰宅したら遊んでくれてます。
その子の性格として受け止めるしかないのですかね、、
何か家でできることはあるのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月ですが、嫉妬心ありますよー!
うちは保育園にまだ行ってませんが、上の子をかまってたり抱っこしてたら割って入ってこようとします😅
キー!って明らか怒った声出して上の子を叩きます💦

私にだけではなく、可愛がってくれる人全員私のもの!って感じなので先生を独占しようとするのもわかります😊

愛情不足とかじゃないと思いますよ😉

  •  まめ

    まめ

    ご兄弟いると尚更ですよね🥹
    うちは一人っ子でお家だと1番なので余計かもしれません🥹
    先生が可愛がってくれてる証拠ですかね💦💦
    コメントありがとうございました!気にしすぎず過ごそうと思います!

    • 1月25日
mio

うちの息子、私が旦那と話してたり旦那がくっついてくると
奇声を上げて私に突進してきます🤣
お姉ちゃんが私のところにいても何も言わないのに、旦那だと怒ります笑
1歳男児嫉妬心満載です笑

ちなみにうちの娘、息子も保育園行くと母より先生。
はよ行けと言わんばかりに、私をガン無視します。
迎えに行って目が合っても無視。
母の嫉妬心が強くなりました。
愛情不足心配して先生に相談したら、
何言ってるの〜!
泣いて行かないでーって言われるよりママも預けやすいでしょ!
大丈夫よ!
って言って貰えて確かに?と力が抜けました🤣

  •  まめ

    まめ

    コメントありがとうございます!わたしもmioさんのお言葉で力が抜けました〜🥹

    旦那さんにジェラシーなんですね!そう言われてみればウチも、旦那と関わってると私も〜と言わんばかりに寄ってきます😂あんまり気にしないようにします💕

    • 1月28日