娘は集団での遊びや製作に興味を持つが、途中で飽きてしまいその場を離れることがあります。言葉や理解力はしっかりしており、幼稚園で成長できるか心配しています。同じような経験の方いますか?
集団で製作や遊びなどをしていて最初は興味を持っていても途中で飽きるとその場を離れてしまいます。2歳9ヶ月です。
春から幼稚園に入ります。子育て支援センターのイベントで、
みんなでひとつの遊び(ゲームのようなもの)をやっていても、
他の子の大半はその場にいます。
でも娘は飽きるとその場からいなくなってしまいます。
呼び戻したり、興味が湧くように話しかけたりすればまたこちらに戻ってきてみんなと遊ぶことはできます。
でも、「違うことやりたい」と言ったりはしているので飽きてるんだと思います。
3月下旬生まれなので、娘と同級生の子が集まっていても一番生まれが遅いのもありますが、
途中で寝転がったりするときもあります。
でも、意識はこちらに向いていて、声をかければそのときの活動に戻ることはできています。
この前も、ボンドを使って端切れの布を貼り付けるという親子でやる製作にも参加しましたが、
手にボンドがつくのを嫌がり、数分で「もうやらない」とその場を離れてウロウロしていました。
他の子は親元にいることが多いので、うちの子大丈夫かな?!😱と気になってしまいます。
ただ、興味があったりやる気があったりすると、
誰よりも楽しそうに参加したり、指示されたことは全てできています。
言葉はとてもよく出ていて会話も噛み合っています。
物事の理解もできていて、周りの友達のママさんたちからは
「3月生まれには見えないくらいしっかりしているね」とよく言ってくれることが多いです。
ただ、先ほど書いたことが最近気になります。
家庭保育のため同年代の子と集団で行動する機会は保育園に通っている子に比べたら少ないので、
幼稚園に行くようになれば娘なりに理解して成長していくのかなとは思っています。
同じようなお子さんいませんか?
- ⭐︎キャラメル⭐︎
はじめてのママリ🔰
同じく3月生まれです!
うちの子もそんな感じですよ~
普通だと思います!
とはいえ、4月生まれの子とかと比べるとまだまだ気分屋で幼い感じですよね😂
うちも今日、4月生まれの子と工作したんですが、ちゃんと顔をペンで描けていて、椅子にも座っていてビックリしました😳
そして、その後ろには1学年下の子たち(保育園児)がいて、そちらは半数くらいの子が教室から逃亡していて、年齢的なものかなと私は思いました🤔たぶんしっかりしてる子は、3歳前でも座っていられるんでしょうね💦けど別に、まだ2歳で気分屋なのは月齢相当だと私は思います。
周りのママ友に聞いても3歳過ぎたら落ち着いたと話す人が多いですし、3歳過ぎたら落ち着いてくるのかなと思ってます✨
コメント