※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

家族関係についての悩みや過去の出来事、自身の育ちや子供への影響について相談したいです。

家族との関係についてだらだらほぼ愚痴です。すみません。

3つ下の弟がいましたが、小さい頃、癇癪を起こすと何時間も泣く子でした。
小学校にあがったとき、教室で癇癪を起こして、先生の手にもおえず、お姉ちゃんならなんとかなる?と呼ばれたことがあります。
育てやすい子ではなかったと思います。
意地悪や他害をするような子ではなく、ただ叫ぶ、という感じです。
私の両親もキレやすく、弟が癇癪を起こすと一緒になって怒っていました。
お前の泣いてる姿ビデオ撮って周りに見せたるわ!と言って癇癪中撮影したり、煽るようなこともありました。
その中で、印象に残っていることが2つあります。
1つは、父が弟を殴っているとき、母が顔やめてや!幼稚園にバレるからお腹とか背中やで!と言っていたことです。
私には、顔は大切なところだからせめてやめてあげて、みたいな意味ではなく、中学生がいじめをするときのようなニュアンスに聞こえました。
2つめは、父が弟の癇癪中、「俺も悪かったな。お前普段はいいお兄ちゃんしてくれて、がんばってくれてるもんな」と弟に言い、その瞬間弟の泣き方が、普段の吠えるような叫び方から、堪えていたものを解放したような、赤ちゃんみたいな泣き方に変わったことです。それに続けて父が、「そんなこと言うとでも思ったかアホ!死ね!」と言い、またいつもの叫び方に戻りました。

弟が怒られている時、私含めたきょうだいは皆泣いていました。親が怖いし弟が可哀想だけど、何もできなくて悲しかったです。

こんな家族ですが、不仲というわけではなく、笑って話すこともあり、旅行にも行きます。成人後弟は自死しましたが、それまでに弟と父と2人でよく出かけてもいました。共依存の気持ち、認められたい感情などもあると思います。

両親も、弟が自死する前から、自分たちの子育てはおかしかった。反省している。子育てがあまりにもきつくて、制御できなかった。後悔している。と言い続けており、よく泣いています。

20年以上前のことだし、もう何を責める訳でもなく、私も両親をうまく手伝えなくて、弟のフォローもできなくてごめん、という気持ちなのですが、
当時30〜40代だった両親が、その年齢で、子どもに対して、いくら子育てがしんどいとしても、ああいう怒り方をしていた人物なんだ、という不信感もあります。

私も弟ほどではないですが、理不尽なことで何時間も説教されたり殴られたりして育ってきています。
自分のことは不思議とあまり覚えていなくて、過ぎたことだしどうでもいい、という感情です。
ただ、弟に向けていた言葉や態度は、すごく記憶に残っています。

私にも子どもがおり、0歳のときに前夫の薬物が発覚し、それをきっかけにお互いの意見が合わなくなり、離婚を申し込まれ、実家に帰っています。
いい影響を及ぼさないことは確実なので、すぐに引越しすることを考えています。
自分としては、良い人間でありたくて、子供を大切にしたくて、ずっと頑張ってきたつもりでした
しかし、離婚もあり、私は自分が努力して普通っぽくなったつもりでいるが、本当は人を傷付ける、扱いにくくてひどい人間なのかなと思いはじめました。
この両親に育てられた私なので、自覚はなくても知らないうちに人にひどいことをしたり、息子にも最低なことをしたりしているのだろうなと思います。

人にも息子にも迷惑かけない普通の自分、優しい自分でありたいのに、それって一体なんなのか?ということさえよくわからなくなっています。
もはや今は、前夫に親権を渡したほうが息子は幸せなのか?と思います。前夫は薬物をする人間でしたが、人生を楽しくしていくことに貪欲で、ポジティブでした。その結果の薬物だと思います。自分勝手なその無責任さや楽観的なところは、周りだけが傷付き自分は傷つかず常に楽しいので、
息子もこんなふうになれば傷付かず、楽しく生きていけるのかな?と思います。

全然面白くない嫌な気持ちになる話をここまで読んでくださってありがとうございます。

コメント

ママリ

大前提として虐待も薬物も犯罪です。
辛いから、楽しければいいから、と楽な方に逃げて犯罪に手を染めてしまうのは、ポジティブなのではなくて弱いからじゃないですか?そんな元旦那さんが息子さんをまっとうな人間に育てられるとは私は思いません。

虐待のある家庭で育った方にとって
人に迷惑をかけない存在である(相手に嫌な思いをさせない)事って重要な事なのだと刷り込まれているのでしょうけど、健全な家族や友人関係って、辛いことは相手に寄りかかり、相手もそれを受け止める事で支え合うものなのだと思います。
人生を共にするのだから、お互い傷ついたり迷惑をかけるのは仕方ない事だと思います。
楽な人生を歩ませることを考えるより、息子さんと2人で苦労を乗り越えて、強い心を育てていくことが私達親の役目なのではないでしょうか。

人生、子育て、悩みますよね。お互い頑張りましょう。

はじめてのママリ🔰

20年前だと虐待から保護するって考えもまだまだ浸透していなくて周りの方も助けられなかったのかなと思いました。

ママリさんも弟さんも
両親から引き離して、保護されるべきだったんです。

両親とママリさんは別人格です。

息子さんとママリさんの、
新しい門出を応援します📣

家を出る〔家を借りる〕にはお金や保証なども必要になります。
私だったら市役所へ相談に行きます。

動けるようになってからでも大丈夫です。
動けるようになったら善は急げです!!

みぃ

お気持ちとても分かります。
私も自分の親が人として未熟だったと割り切りつつ、いまだに昔のことを思い出し不信感を感じてしまいます。

質問者様は今事情があり実家にいる手前、なんとか親御さんへの気持ちを少しでもマシな方にというか、バランスを取ろうと考えている部分もあるのかも知れません。

でもやっぱり、好きになれないものを好きにならなくていいと思います。
親も選べないし、自分の好きや嫌いも自分では選べませんから。
私もこの親から生まれたらこんな風になってしまうのかと絶望的に感じるときもありますが、
自分を客観的に見れて、「反面教師にしよう」と思えてるうちは大丈夫だと思います。

お時間できたら心療内科に行って、同じお話をしてみてもいいかも知れないです。
声に出して気持ちを発信することや、第三者からの声掛けで救われることもあるはずです。
悲しみも痛みも知っていてちゃんと伝えることができるから、息子さん絶対幸せにできますよ☺️