※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34週で2,580g、頭は93ミリ。ウテメリン処方で心配。同じ経験の方いますか?促進や帝王切開になるか心配。

34週で2,580gと言われました。頭は既に93ミリです。
私の子宮が追いつかない可能性があるとウテメリンを処方されました。
同じような方いましたか?促進しました?
回旋できず帝王切開にならないかも心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

12月末に出産しました!
私も健診時似たような大きさで毎回頭がとても大きいと言われ、促進剤を使って産むことになるかもと言われ様子を見ていたところ38週ちょうどで生まれてきました。37週の検診の時点で3000グラムを遥かに超えていて頭の大きさもエラーが出るほどでした…笑だけど生まれてからは2800gほどしかなく頭の大きさもむしろ平均以下でとても小顔な男の子でした笑

♡

長男、頭の大きさ測れないほどでしたが3300gほどで通常分娩でした🙌🏻(頭は今でも大きめです笑)

次男はずっと2500gないねと言われてましたが産まれたら3000g超えててエコー当てにならんなと思いました😂

deleted user

長男のとき、めちゃくちゃ大きくて34週で2690でした!
促進の話が出る前に37週で3340で出てきました。
友人は赤ちゃん大きくてレントゲン撮って、骨盤の広さ的に大丈夫だろうということで陣痛を待ったそうです。
先生が分娩できるかどうか心配されればレントゲン等確認して、早く産むか待つか考えてくれると思いますよ😊!