※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦のママが社会から隔離され、笑いが少ないことに悩んでいます。美容院で久々に笑えたものの、日常では笑いが足りずストレスを感じています。他の方はどうしているか教えてほしいと相談しています。

専業主婦でコミュニティもないママさーん🥲

社会から隔離されてると
爆笑することなくないですか?

この前美容院いって
めっちゃ久々にしっかり笑えました🥲

すごい楽しかった…
人と話して爆笑するの大事ですよね🥹

旦那と話してても基本ローテンションで
その日の報連相したら終わっちゃうし、
子どももしゃべれないし
(たまに面白い事するけどひとりで爆笑までは…😅)

お笑いも爆笑できない歳になってしまいました🥲

めっちゃストレス溜まってるとかではないですが、
発散したいです。皆さんどうされてます?😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

超分かります笑

最近爆笑したのは、娘と家の中でサッカー⚽️した時ですかね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもと遊べるようになると楽しみが増えますよね🥹
    もうちょい辛抱です😭

    • 1月24日
はじめてのママリ

わかります!当時はコロナで外に出れずで、結局帰ってきた旦那に今日はこんな様子だったって話して終わりでした_:(´ཀ`」 ∠):業務連絡?って感じですよね🥹

毎日ではないですが、妹だったり離れた家族もビデオ通話したりしてました☺️
あとはオンラインゲームも好きなので、寝た後にログインしてフレンドと話したり…アマプラネトフリですかね(*´ー`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業務連絡めちゃ共感です🤣
    ゲームいいですね!最近できてないなあ…

    • 1月24日
deleted user

近所迷惑だとは思いますが
お風呂で子供達と大熱唱してます🎤笑
お風呂の時間は5時なので
まだ許されるかな?と思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ楽しそうです!!!
    全然許されますよー😍
    子どもと遊ぶのがいちばん楽しそうですね🥹

    • 1月24日
ゆき

専業主婦です。
私も爆笑することはないですが、旦那と仲良いので笑うことはあります。
あとは息子がだんだんできることが増えて毎日楽しいです。
最近はあまり面白いテレビないので、テレビ観て笑うのは減りました。
私はもともと人と話すの好きじゃないし、たまにスマホさえ触れたらいいかなと思います。
だから私にとってのストレス発散はスマホゲームですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんと爆笑できるの羨ましいです🥹
    やっぱ子どもとゲームが良さそうですね🥹
    地上波は本当つまらなくなりました🤣

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちは何故か子ども達が持って生まれたお笑い系?というか、言動が面白くておかげで爆笑させられてます🫣
夫と2人だったらこんなに笑ってない自信はあります笑
笑いって大事ですよね🥹✨
ストレス発散は美味しいものを食べる!です🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    将来有望ですね🥹🥹🥹
    美味しいものいいですねー😍
    ちょうど最近昼食のレパートリーもなくなってしょんぼりしてました笑

    • 1月24日
空色のーと

私は、Switchのゲーム繋がりでフレンドさんたちと通話しながら遊んだりして爆笑してます😂

時々飲酒しながら通話するので、もはや飲み会ですね💦