※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
産婦人科・小児科

福岡市内で子連れ入院可能で費用が手頃な産婦人科を探しています。院長先生の引退で困っています。オススメの病院を教えてください。

福岡市内にお住いの方にお尋ねです。

受診する産婦人科を悩んでいます。
一人目を出産した産婦人科は院長先生のご引退とともに閉院してしまいました。
そのため福岡市内で
●子連れ入院ができる
●費用はそこまで高くない
オススメの病院があれば教えてほしいです!
よろしくお願い申し上げます。

コメント

ママリ

そらレディースクリニックで2人出産しました👶
子連れ入院できるし、お祝い膳も追加払えばお子様ランチつけてもらえました☺️
費用は1人目は吸引分娩+無痛分娩で割と高かったですが、2人目は手出しは無痛分娩代の5万のみでした😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます!
    そらさん、調べてみたんですけど凄く良さそうですよね😭💞
    ただ家からちょっと遠いのが難点かな…と思うくらいで😔
    でも候補に入れます!ありがとうございます💞

    • 1月24日
miichan

お一人目の所、うちの長女と同じ産婦人科な気がします😊

2人目も長女と同じところで産む予定でしたが、初期に通ってたときに閉院すると言われたので、東野産婦人科に転院しました!

大人ひとりは付き添い入院できるみたいですが、子連れは無理みたいです💦
けど、院内も綺麗だし、ごはんも美味しいし、経産婦の普通分娩で4泊?しましたが一時金利用して7万くらいでした!

まる

私も東野産婦人科で出産しました!確か特別室だったらお子さんも付き添いで泊まれたような…?
ただ金額は安くなかったと思います💦

ゆゆ


お二人共東野さんなんですね!
人気ですよね〜!子連れ入院ができないのがネックなんです〜😭
特室だと行けるのか…
どなたか特室に入られたことある方おられないですかね🤣💦

えま

南区に住んでて
今年の夏に那珂川市の
マミーズクリニックルナで
出産しました😆
子連れ入院可能で
費用も手出し少なかったです!
市内ではないですが
近くにお住まいでしたら
調べてみられてもいいかもです💓

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます!
    ルナ、私も調べてました!
    城南区よりの南区なので那珂川まで調べたら20分くらい…
    個人的にはジェラピケのベビー用品で揃えてるところがめちゃくちゃ気になってます😍
    なんか皆さんのお話聞いてたらちょっと遠くてもいいような気すらしてきた…

    • 1月25日