※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

寝かしつけについての相談です。いつ寝かしつけを始めて、何時頃寝るか、どうやって寝かしつけているか。抱っこで寝るが置くと泣く。

生後4ヶ月 寝かしつけについて

みなさんいつも何時頃から寝かしつけを始めて、
実際に寝るのは何時頃ですか?
また、どうやって寝かしつけていますか?

息子は抱っこでは寝ますが置くと泣きます😢
トントンや絵本は今のところ効きません😭

コメント

ぴい

20時頃から始めて、だいたい30分くらいで寝ます!
うちもトントンなどはダメで抱っこか授乳で寝落ちという感じです😂

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます!💓
    30分!!羨ましいです〜😭うちは18時にお風呂→授乳→寝かしつけなのですが、最終的に寝るのは0時前後です😢
    トントン効かないですよね!添い寝トントンで寝てほしいです...🥺(笑)

    • 1月23日
チョコチップ

今3ヶ月半くらいになりますが、20時頃から寝かしつけしてます。
上の子の時は抱っこじゃないと寝なかったので、ずっと抱っこで揺らして置いてました。背中スイッチも酷かったので、発動しないように色んな置き方を試してました😅息子に効果があったのは、おしりからつけて、腕枕した状態で少し様子を見てゆっくり腕を引き抜いてました!腕じゃなくて手のひらでもいけました!それでも起きる時ありましたが😂目がパチっと開いたら頭とか眉間をよしよししてたら寝てくれたりもしました!
下の子は授乳してそのまま寝てくれるので助かってます😊起きてしまった時はとんとんや抱っこで寝ないので添い乳で寝かせてます!

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます!💓
    抱っこじゃないと寝ないのはあるあるなんですかね🥺💦
    おしりからつけて、腕枕からの引き抜きですね!今日早速試してみます!!💪
    眉間よしよし試してるのですが、私の手を捕まえて食べ始めます😂
    下のお子さん、授乳寝落ちや添い乳の際はゲップさせてますか??うちはゲップさせようとすると起きちゃって😭

    • 1月23日
  • チョコチップ

    チョコチップ

    そういうお子さんの方が多いように感じます💦食べ始めるの可愛いですね☺️保育士の友達が背中スイッチとおしりスイッチがあるって言ってて、背中がダメならおしりからって言ってました!
    試してみてください😊
    ほんとはゲップさせた方が良いと思いますが、うちもしたら起きちゃうのでそのまま寝せてます😅吐き戻しもしないので、ゲップだけなら最悪オナラで出てくるかなって!

    • 1月23日
🍓

8時に部屋は真っ暗にして
お風呂に入りあがったら
そのまま授乳
すんなり寝落ちするので
げっぷするまで縦抱っこして
したらベットへ!
これを生まれた時からずっと
習慣にしてます🙆‍♀️⭕️
すんなり寝落ちしないときは
抱っこで寝かしつけ。それでも30分位で寝ます😪

うちも抱っこじゃないと多分寝ないかなー😅試したことないから
わからないけど今のやり方で
良いかなと思ってます😌

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます!💓
    なるほど...!参考になります😭✨️
    最大でも30分で寝てくれるの羨ましいです🥺
    抱っこでも寝てくれればいいですよね!うちは結局置くと泣いて起きますが、最初から寝かすと号泣なので抱っこは必須です🥲

    • 1月23日
  • 🍓

    🍓

    お風呂の前はこれでもかと言うほど一緒に遊び満足させて
    入れるので疲れて授乳後
    コテっと寝るのかなと思います🤣笑

    うちの子も置くと泣く時
    あります笑笑
    その度に眠れんのかぁ〜いいよ
    眠れるまでたくさん抱っこよ
    寝たらベットでねんねだよって
    いってまた抱っこして寝かしつけてます😂😂

    最初から抱っこが安全。無難ですよね☺️ネントレ?え?なにそれ、
    そんなので絶対寝るわけないじゃん😦って感じですよね笑笑

    • 1月23日
まぁ

9時頃から寝かしつけしてます。本当は8時頃には眠そうなんですけど上の子がいるのでどうしても遅くなっちゃいます😅
授乳して寝る前にベッドに置いてねんねさせてます。
片手で足を温めて反対側の手でトントンしてあげると寝ますよ😊

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます!💓
    上のお子さんがいるとまたタイミングが難しいですよね!😣
    寝る前にベッドに置けるのがすごいです😭
    片手で足を温める+トントンですね!今日早速試してみます!💪

    • 1月23日
うめちゃん

我が家では17時に娘と一緒に入浴、18時過ぎに授乳、18時30分~19時ごろ入眠という感じです!
生後3ヶ月までは寝落ちするまで授乳していたんですが、4ヶ月に入ってからゆるネントレとして授乳は20分ほどで切り上げてベッドに置いて、泣き喚いてもトントンして歌うくらいです😌

はじめてのママリ🔰

8時半~9時くらいの間に寝かしつけしています😌
布団に置いて、トントンしながら少しお話したら寝ます😪10分もかかりません🤣
逆に眠くなると抱っこ嫌がります🙄

はじめてのママリ🔰

20:30くらいに寝室に行き30分くらいで寝る感じです。
夜は基本的トントンで寝てくれますが、昼は絶対抱っこ寝です笑

ママリ

22次に最後のミルクを飲んで寝かせると指しゃぶりして寝ます🥺
新生児の時から寝かしつけしてなかったので逆に抱っこすると寝てくれません😂

はじめてのママリ🔰

20時前後にミルクあげてそのまま寝る時もありますが、寝ない時はベッドに寝かせてます!
その間に上の子達の寝かしつけしてたら勝手に寝てます😂
だいたい21時までには寝てますね😴

はじめてのママリ🔰

20時30〜9時くらいに寝かしつけしてます!授乳してお腹満たされてたら、セルフねんねしてくれるので、トントンしてます😊
もしくは横に居なくてもグースカピースカ寝てます🫶🏻