![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場の問題児が、病気で休んでいたのに副業のキャバクラで働いていたことが発覚。上司に相談すべきか悩んでいます。
職場にかなり問題がある子がいます。
感情に波があり少しでも嫌なことがあるとやる気がないのがすぐわかり態度にも出るしよく具合悪いと早退したり休んだりします。
以前うつと診断されて1年近く休んでました。
その時にキャバクラで働いていたと平気で言っていたと後輩の子が私に相談してきました………
正社員なのでもちろん副業禁止です。
病気で診断書いてもらい休んでいたのにキャバクラで働いていたってどう考えてもおかしいですよね??
上司に話そうかと思いましたが後輩の子がチクったとなるとって思うと話せずにいます。
上司に言ったほうがいいのでしょうか??
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![あーぴっ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぴっ🌼
そのキャバクラの話を上司にして気にさせるように仕向けてみてはどうですか?www
ゆに☆さんが言ってこじれるよりはマシかなー?と思ってしまいました(>_<)
ママリ
キャバクラ大好きな上司なのでそれとなく仕向けてみますかね😓
病気療養中にキャバクラってビックリです💦💦
あーぴっ🌼
それならもってこいじゃないですか😂😂😂
世の中には変な人って沢山いますし、そんな変な人とこじれるようなことするのは危ない気がするので自然と仕向けるのがいいと思いますwww
ママリ
平気で後輩に話す神経がわかりません(笑)
確かにその子は自分が中心だと思っているし自分のことお姫様って言っている子なので関わるとめんどくさそうです😓
あーぴっ🌼
グッドアンサーありがとうございます😆
後輩に話した罰を与えてあげるべきですよ!!!www
え、お姫様?そんなのいないけど!って感じですね😂😂😂