
先生からの忠告を受け、子供がコロナだと判明。検査が遅れたことに落ち込み、信頼回復が心配。自己反省し、先生に謝る予定。
コロナの検査が遅れた事について。
先週から爆発的にインフル、コロナ、溶連菌がクラスで流行っており、先生達もぴりぴりしており、木曜日にお迎えに行ったら微熱があるので気をつけてくださいと言われました。
息子は平熱が36.9と高めで、帰って測ると37.1くらい?で元気、食欲あり、鼻水咳症状もなく、朝測ると36.9で症状もなくたまたま保育園で動いて上がったのかなって感じだったので連れて行ったのですが、またお迎えの時、先生に本人はしんどくないって言ってるし、給食も食べたけど、また37.5℃あったので気をつけてみてあげてくださいねと言われました。
また帰って測ると37.0くらいで土曜日も熱がなく元気でなんの症状もなかったのですが、日曜日のお昼に37.6℃に急にあがり、やっぱりおかしい!と思い、月曜日に休んで検査したらまさかのコロナでした…。
先生にあんなに忠告してもらったのに、結局検査が遅れて、先生達になんて言われてるんだろうと激しく落ち込み、自粛明けの登園が怖いです。。
ちなみに木、金辺りになんで検査しなかったんだと言うのは私もかなり後悔しているのでそこの批判は勘弁してください😭
正直先生からインフルがほとんどと聞いていて、まさかコロナとは思っておらず、微熱で検査してもらえないと思い込んでおり、本人も家ではずっと元気で食欲もあり、咳も鼻水もほぼなく、体調の変化に気づけなかったです…。
自粛明けにしっかり先生には謝ろうと思いますが、きっと失っている信頼?(そもそもあるのかわかりませんが)は回復できるでしょうか😭
かなり反省して落ち込み、自分もコロナがうつり、発熱があり弱っているので厳しい言葉はすみませんが控えてください😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
週末の体温だったら、病院行ってても検査してもらえる対象にならなかったと思うので、気にしなくていいと思いますよ🥺
めちゃめちゃ咳して鼻垂れでるのに登園してたら反省しなさい!って思いますが、その状況であれば仕方ないですよ😣
まずは、ゆっくり療養してください✨

はじめてのママリ🔰
微熱程度だと、病院に行くかはかなり悩みますよね💦
コロナの検査痛いですし…。
病院で違う菌もらうのも怖いですしね💦
私もママリさんと同じ状況だったら、同じようにしたと思います。
個人的にですが、コロナでもらえる薬は風邪薬と一緒なので、インフルのほうが怖いなって思っています。
それに、木曜日の時点では発熱とはみなされないと思うので、もし検査するなら、金曜日保育園で37.5度あって、ここが発症とするなら、金曜の午後か、土曜になったと思います。
金曜日に大事をとって自宅で休ませておけば…って思うかもしれないですけど、元気だったら連れて行きますよ🥲無症状で感染してることもある訳ですから🥲あまり考えすぎずにいきましょう😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね…本当にいつも難しくて、他のママさんがどうしてるかもわからず、後から後悔する事が多いです。。
もっとばーんと上がってくれてたら絶対検査したのになぁとか思います😅可哀想ですけど。
初めてのママリさんもご親切なコメントありがとうございます😭- 1月23日

ママリ
家族がコロナ陽性でて、病院で検査したくて電話したら、熱がないと保険適用外で高額になると言われました。
月曜日に熱が出たから検査なら
普通だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
保険適用外だと結構高いですよね💦
ありがとうございます🙇♀️
心が軽くなりました😣- 1月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
暖かいお言葉に心が軽くなりました🙇♀️✨
私も微熱で病院は行っても意味ないのかなと思ってしまいました💦
とりあえず体調を直して、登園したらしっかり謝ろうと思います🫡