
妊娠8カ月で風邪。弱い薬しか飲めず、子供にもうつってしまった。体調が悪くて子供のお世話が大変。前向きになる方法を知りたい。
今妊娠8カ月です。金曜から風邪で体調が悪く、咳と喉の痛みがあります。耳鼻科で薬を出してもらったんですが妊婦で強い薬が飲めないため、漢方と子供でも飲めるような弱めの薬を飲んでます。薬が弱いため効いてる気がしなく金曜から体調がよくなりません。
今日になり息子も鼻水とくしゃみが出てしまい、私の風邪がうつってしまったみたいです。熱はなく元気なのですが明日の様子で病院に行こうと思っています。
自分の体調が悪くて正直子供のお世話どころじゃなく、今日は主人がいて色々やってくれたので助かりましたが、明日からは仕事でそうもいきません。
休んでるのによくならないし、咳が出てしまい熟睡も出来ないし、しまいには子供にまでうつしてしまって‥‥自分の不甲斐なさに涙が出ます。
妊婦で情緒不安定なのもありますが。
おんなじような方いますか?こういう時どうすれば前向きになれますか?
- yama308066(7歳, 9歳)
コメント

ゆん*
私も臨月入ったときに風邪を引き、ちょうど産科の検診日だったので薬を出してもらいました。
臨月入ると薬も普通の人が飲むようなものを出され、けれど治るのに1週間以上はかかりました💧
咳のしすぎでお腹が張って仕方なかったです😅
臨月だから張り止めも出さないので、ただひたすら耐えてました(/_;)
妊婦さんはどうしても免疫が弱くなってしまい、またお子さんもまだまだ免疫に強くないためうつってしまってもお母さんだけが悪いわけではないと思いますよ‼
私はまだ妊娠初期ですが、この先同じような状態になったときにマイナスに考えてしまうかもしれませんが、あまりご自分を責めないで下さい😣
お子さん明日病院に連れていけると言うことなので、不安がらずに受診して早くよくなると良いですね☺
返答になっていなくてすみません😢
yama308066
励ましありがとうございます😢咳でお腹が張るとか辛かったですね💦ほんと治りが悪いですよね💦
私は張ったりはないですが咳をするとお腹に響くのと疲れます😷
今日も朝起きて鼻水ズルズルな息子なので病院行こうと思います🤧
ゆん*
うちの子も周り誰も風邪引いてないのに鼻水出てるときあるし、子供は風邪の子(本来は風の子ですがw)と思って、風邪引いて強くなれーなんて思ったりもします😁
咳のしすぎでお腹が張っても結局予定日超過でしたけどね(笑)
お大事にしてください😖❤