HSPとして自覚し、幼少期のアニメを見ることでストレスを和らげている女性がいます。旦那に理解され、幸せを感じているが、なぜアニメが落ち着くのか理由が分からず、同じ経験をした方や理由を知る方に相談したいです。
ネットで見て、私は完全にHSPなんだとこの歳にしてわかった気がします。
そして最近気になってるけど人には相談できずにいることがあります。
幼少期に好きだったアニメを息抜きのときに流し見してることが多く、常にテレビで流しながら家事してます。
私の場合、あたしんちやちびまる子ちゃんです。
多分、ゆったりとしたアニメだからでしょうか?
鬱もあり、長男は園で次男は一歳で自宅保育です。
朝からアニメつけながら家事して辛くならないように自然と流してる気がします。
自分でもよくわからなくて、、
でも旦那の前でもあたしんちを流せるのが嬉しいんです。
過去に付き合った人や友達にはバカにされそうと思い
1人のときに見るストレスがありましたが、旦那は
またあたしんち見てるの?😌好きだねぇ☺️と
言ってくれます。
辛いときは見る?と言ってくれたり。
なんだか鬱なのも理解してもらえて最近嬉しいのですが、
私がなぜ幼少期のアニメが落ち着くし毎日見てるのか自分でもわからないんです。
どなたか同じ方いますか?
または理由がわかる方いたら教えてほしいです🥺
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
予定調和が落ち着くんじゃないでしょうか。
私もHSPですが、激しいシーンや残酷なシーン、ドキドキするシーンなどは疲れるので避けちゃいます。
私はアニメはみないけど、映画はやはり終始穏やかな物を好みます。
センシティブな私達は、映像や物語に引っ張られやすいですからね😌
○pangram○
ストーリーが分かっていて、必ず平和に終われるのが、良いのかも?☺️安心しますよね。
その気持ちはわかります。
私は自分の元気がない時は、耳を塞いで、何にも感じず、自分の体の音を聞くのが落ち着きます。
人それぞれ、落ち着く動作が違って良いと思います☺️
優しい旦那様で幸せですね🥰
コメント