
コメント

はじめてのママリ🔰
生理来てから1日目ですが人工受精なら病院で排卵日管理しますよね??

はじめてのママリ🔰
生理開始日を1日目とするのがいいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
助かりました😊- 1月23日
はじめてのママリ🔰
生理来てから1日目ですが人工受精なら病院で排卵日管理しますよね??
はじめてのママリ🔰
生理開始日を1日目とするのがいいです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
助かりました😊
「低温期」に関する質問
先週はじめに化学流産かも (胎嚢かも?てやつ小さいけどあるけど出血の話聞いてると化学流産かも)ていわれて 出血4日くらいがっつりだったので今回は仕方ないて思ってたけど、2週間経ってもなかなか完全に低温期はいら…
高温期12日目でも36.66までしか上がりません。 低温期は36.3くらいなので、体温としては高くなっていますが、、、 この上がり方だと妊娠はしていないでしょうか。 今回の高温期では、今のところ37.0を超えることがありま…
前周期は基礎体温ガタガタだけど二層になっていて 高温期も36.80以上を維持していたのですが 今周期は低温期も低いし現在高温期3日目なんですが 上がりが遅く体温も低い気がしています。 排卵日は病院で17日と確定済です…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
卵胞チェックしてます💡基礎体温表も見せてないので、実際に私がいつ排卵するか把握してもらえてないです😢
はじめてのママリ🔰
基礎体温なくても卵胞チェックして人工受精なら病院でいつ排卵したかわかりますよね??🤔