
保育園での登園時間について、指定の時間を過ぎる場合は連絡が必要かどうかについて不満があります。
保育園に入園するときに9:30頃までに
登園したらいいですよって言われていたので
仕事の日は早く預けますが
休みの日は9:15くらいに預けていました。
保育園に通って5ヶ月目ですが
今まで特に何も言われてなかったのですが
今日たまたま9:30ごろになってしまい
息子を預けるときに
9時過ぎる時は連絡くださいって言われました😅
9:30までに行けばいいって認識だったので
イラっとしてしまいました。
入園のときに9時を過ぎる時は
連絡くださいって教えてくれてもよくないですか?😅
- すい(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

かお
先生に寄って違いますよねー。すみませんー。って流して、また様子みてダメならギリギリくらいに行くとかどうですか??

はじめてのママリ🔰
同じ先生ですか⁇
私なら聞くかもですw
-
すい
違う先生です😥
9:30までにって最初に言ったのが担任なので担任に聞いてみます😂- 1月23日

ママリ
普通に9:30までって説明受けましたけど…9時に変わったんですか?知らなかったです!すみません。って下手にイヤミ言います😂
-
すい
パッと思いつかずなんも言えなかったです😂次言われたら言ってみます😂
- 1月23日
すい
先生によって違うんですか🙄
保育園のことまだ全然分かってなくて🙄
もう少し様子みてみます😓