※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもの障害で休みが多い正社員の女性が、時短勤務や別の職場を検討中。他の職場でパートにするか迷っています。

正社員や契約社員でよく仕事を休まれる方、いますか?
子どもが障害があり、通院やらでとにかく都合休が多いです。

今日は私の発熱で休みました。

自分としては居づらいので辞めようかと検討していますが、時短勤務はどうか?との提案も頂きました。

職場に子どもが小さいのは私しかおらず、こんなに休んでるのも自分だけです。

シングルですが、違う職場でパートにするべきか悩んでいます。

コメント

ママリ

会社側から時短勤務を提案してくれてるなら一旦時短勤務にしてみて、それでもダメだなと思ったらその時にパートに転職するのでもいいと思います。
辞めるのはいつでもできますし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    時短勤務にすることで皆さんの負担が増えると思い、踏み切れずにいました。
    辞めるのは確かにいつでもできますね。

    • 1月23日