※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんび🔰
ココロ・悩み

1歳児の保留通知が来て希望園が満員。遠い園に入れるか、4月入所を見送るか悩んでいます。転園希望者の経験や、4月入所を見送った場合の空きについて知りたいです。

中央区在住です。
1歳児4月入所の保留通知が来ました。希望園は全滅でした😭
2次に枠が残っている園を確認しましたが、通勤圏内&自宅周辺どちらもあまり残っておらず、厳しい状況です‥🥲

大変ですが少し遠くの園に入れて転園希望を出すか、いっそ4月入所を見送るか悩んでいます。
入所を見送る理由は3月末〜4月での引っ越し転勤などで意外と空きが出ることがあると伺ったからです(運ですが‥)
育休が現時点で5月下旬まであり、一旦園に入れると育休から復帰の点数がなくなり低くなってしまうのでそれもありかな?と悩んでいます😓

実際、転園希望を出してすぐに転園できた方っていらっしゃいますか?😭
そして1歳児クラスは4月入所を見送ったところでその後空きが出ることってほぼほぼないんですかね‥?😭

コメント

ショコラ

一歳の4月入園が厳しいと、3歳までは厳しいと思います…

大体皆さん、待機児童多い地域とかだと、0歳児で入れるまたは、3歳で入れる人が多数かなと思います。

私の周りだと、小規模保育に入れて、3歳で幼稚園転園とか、民間保育園入れて、空きを待つとかだと思います😵‍💫

deleted user

4月入所落ちてしまったらもう厳しいだろうと思うので認可落ちて、認証もだめだったら
幼稚園の2歳児クラスにする予定です🥲🥲