![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の一人っ子女性が、周囲からの働かない批判に悩み、家庭状況や娘の事情を考慮して働けない現状を理解してほしいと相談しています。
一人っ子で女の子で専業主婦って楽にみえるんですね😢
兄妹や親族、友達やママ友からも「まだ働かないの?」「暇でしょ」と必ず会うたびに言われる事が多くてかなりストレスで「働きたいんだけどね」と言うと「働く気あるんだ」とも言われます😅
確かに暇そうに見えますし実際に時間はありますが、色々事情があるし夫に言われるならまだしも周りが言う事なのかいつも疑問です🤔
色々説明しても言い訳にしか聞こえないみたいです😭
娘は周りから見れば楽なのに見え誰にも言ってませんが、発達センターに通っていたり毎月発熱したりと体制を整えないと働いても迷惑をかけることが目に見えていますし、親は他界していて保育園も激戦区で夫は転勤族と出張も毎月あったり帰宅も遅く二人目も希望しているとなると今はかなり難しいのが現状で夫も今は働くの難しいでしょと言ってくれてます😊💦
専門職の資格はあるのでいつかは働きたいのですが周りから言われすぎて私の存在意義はないのかなと悲しくなります😢
働くことはできても結局自分に負担がかかる今の状態だと家庭崩壊するのが目に見えていて一步が踏み出せないです💦
働いたって言ってくる人が助けてくれる訳でもないのに好き勝手言うな〜😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
言われますねー😂
まさに女の子、一人っ子ですが
ちょっとした会話で一人っ子で専業主婦と知ると
いつ働くのー?みたいになります(笑)
私はもう働く必要ないから働かないよ👍🏻 ̖́-って言ってます🥰
うちは実際、両親も助けてくれるし暇と言えば暇…なのと
そうゆうの言う人って僻みがほとんどなので
毎日娘とゆっくり過ごすのが幸せだからー!とか
働かなくても大丈夫だからー(笑)って言います🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まぁ、思ったことを言ったまでなのかなって感じでしょうね💦
自分が今のままで満足してるなら、受け流してればいいと思いますよ!
お金に困ってるとかないなら無理に働く必要もないですしね^ ^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
働いてる方からしたら不思議ですし聞いただけ何でしょうね🤔
受け流して気にしないことにします😊- 1月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなこと言う人いるんですね😥
楽というか働かなくてもやっていけてる状況が羨ましく見えているんじゃないでしょうか?
見えない事情は誰にでもあって、はじめてのママリさんだって苦労されてることも沢山ありますよね🥺
それに、一人っ子女の子だからって楽とは決して思いません。
毎日お疲れ様です!!
私の周り、女の子一人っ子も沢山いますし、幼稚園に通ってるのでお母さん働いてる人の方が稀です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私自身働いてる時でも聞いたこと無かったのでびっくりしてます😂
表の部分しか分からないので羨ましく思えてしまうのかもしれないですね💦
私の地域は幼稚園でも働いてるママさん多数で子沢山ばかりでかなり肩身が狭い地域です😢
お優しいお言葉ありがとうございます😭💕- 1月23日
![ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ♡
女の子一人っ子ですが言われたことないです!
毎日どっかしら動物園なり水族館なり大きめの公園だったり
室内遊び場だったり
色々遊びに連れてってるので
全く暇じゃないです!
仕事するから保育園に預けてる🟰保育士さんが見てくれてるけど
そうじゃなければ24時間子どもと一緒なのに暇なわけないじゃない!🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
言わないのがマナーですよね😢
毎日子育てお疲れ様です💕
子育てしていて暇な日なんてないですよね😂- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大半の人は単純な疑問なんだと思いますよ!
私は兼業主婦→専業になりましたが、働いてる人から見ると実際に時間があるのは事実かなと✨
暇じゃない?と言われたら私は
別に誰にも迷惑かけてないし堂々としてたら良いですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに時間があるのに働かないのは不思議に思われますよね🤔
堂々と意思表示してみます😊- 1月23日
![ままりん🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん🌻
勝手に自分の価値観押し付けてくる感じの人、私の周りにもいます😎
勝手にさせてくれ🤲口出さんでくれ🤲と内心思いながら、とりあえずニコニコしてその場をやり過ごしますが、本心はイライラしてます(*^^*)笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
価値観押し付けるの辞めてほしいですよね😭
ニコニコしながらイライラするお気持ちすごく分かります😢💕- 1月23日
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
共働き7割の日本社会で、女の子1人で専業主婦だと言われそうですね〜。
PTAでも女の子1人だと、仕事してる人であっても言われるって話きいたことあります。
逆に専業主婦の友達とだけ付き合うようにすれば何も言われないと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は2人目育休あけたらワーママになりますが専業主婦がこの世で一番過酷な仕事なんじゃないかと思ってます😅
保育園預けて働いてた方が休めると思いますので。
質問者さんはよく頑張ってると思います。
暇な時間があって余裕があるのはとても大事なことですよ。余裕がないと子供に怒鳴ったりしてしまいますし。
きちんと考えて余裕ができるような選択をしている質問者さんは偉いと思います。
周りが言うことなんて気にしなくていいですよ(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
逃げ場がない点だと専業主婦の子育ても大変な仕事ですよね💦
お仕事復帰されるんですね😊
私からしたら働きながらの子育ては結局女性の方が役割増えますし大変ですよね😭
応援してます😢💕
頑張ってると嬉しいお言葉ありがとうございます😭💕
周りを気にせず堂々と子育て続けていかさたいとおもいます😊- 1月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一緒ですね😂
専業主婦で一人っ子だと気になるんですかね😢
はっきり伝えるの素敵です😆💕
次に聞かれたらはっきり意思表示してシャットアウトしてみます😊
Sapi
今どき一人っ子でも専業主婦でいることって珍しいは珍しいみたいですね😂
そもそも他人に働かどうか口出しされる必要ないですし
相手がそこに口を挟んでくるならこっちだけ遠慮する必要ないので👍🏻 ̖́-(笑)